表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
青い稲妻  作者: 北村美琴
第1部地球編
16/131

力を借りて

「な、何で父さん達が……?」


 圭一は突然の事に驚いて、その場から動けなくなってしまった。

 体が硬直している様な状態だ。

 両親が駆け付けてくれるなんて、予想もしていなかった事だろう。

 だって今朝、玄関で見送ってくれたのは、間違いなく彼の母親なんだから。


「いや。中島君から電話が来て、彼もお前とマヤちゃんの下に行きたいと言うから、じゃあ僕達と一緒に車で向かおうかという事になったんだ」

「でも、父さん今日久々の休みだから、家でゆっくり母さんと過ごすって」

「そう思ったんだけど、僕も母さんもお前達の事が心配でね。だから、やっぱりみんなで迎えに行こうと。でもまさか、こんな事になっているとは驚きだ」

「ごめん、心配かけて」

「お前が謝る事じゃないだろ? いや~、それにしても父さん興奮するな~。宇宙人のロボットとは。カメラ持ってくれば良かった」

「まあ、わたしもよ」


 ガクッ。


 興奮って。

 二人のオカルト好きの血が騒ぐのだろう。

 だけど今は、そんな事を話している場合じゃない。


「と、父さん! ロボットが!」


 さっき母親がハンドバッグで、ガツンと頭に一発入れてあげたロボット。

 膝を落としたと思ったら、


「動き始めてる!」


 すかさず父親が持っていた傘で胸の核を攻撃。

 のはずだった。


「空振り!?」


 ロボットに傘を避けられてしまう。

 そしてロボットは右手を上げた。

 指先が光る。


「父さん!」


 圭一がロボットの脇腹に体当たりした。

 ビームの軌道がずれる。

 父親と母親に怪我は無かった。


「良かった……」


 ロボットはマヤによって止めを刺される。

 あと、残り二体。

 マヤは枝を、中島は鉛筆を、圭一と父親は傘を、そして母親はペットボトルを構えた。

 え? ペットボトル?


「ちょ、ちょっと母さん。いくら何でもペットボトルじゃ、あの隙間には……」

「あら。まあ、ちょっとした冗談よ」


 母親は笑いながら、手鏡を出す。


「そうそう手鏡。って。隙間には入るけど、届かないでしょ!」

「あら? ギリギリ届くと思うけど、まあ仕方ないわね。じゃあ、これ」


 と言いながら取り出したのは、板状の薄いくし。


「これでOK?」

「うん。まあいいでしょ。って、ここまで来てるよ!」


 圭一と母親の親子漫才に飽きたのか、ロボットはすぐ側まで近づいていた。


「あらら、せっかちなロボットね。それじゃ、この佐登子さんの華麗な活躍をご覧あれ」


 母親は中身など気にせず、ハンドバッグを右手に居たロボットの顔に向かってぶち当てた。

 ロボットはビームを出す暇も無く吹き飛ぶ。

 おやまあ大胆。


「今ね!」


 母親はくしを突き出した。

 細いくしは骨の間を抜け、見事に赤い部分に刺さる。


 ポンッ。


 ロボット一体は消えた。


「凄いです。おばさま!」

「あらマヤちゃん。お褒めの言葉ありがとう。でも何で、暗い顔をしているの?」

「え?」


 マヤはイリアで起こっている戦争のせいで、地球の人々に迷惑をかけているのを申し訳なく思っていた。

 敵のロボットが攻めて来るとは。

 少しは想定出来ていたはずなのに、準備が遅れていた。

 圭一達を巻き込んでしまうなんて……。


「あの、済みません」

「謝らないでいいのよ。あなたは一人でこの星に来た。事情は分からないけど、たった一人で。わたし達は、そんなあなたを助けるって決めた。地球人とか宇宙人とか関係ない。分かり合う事が出来たら、お友達にもなれるはずだわ」

「おばさま……」

「それにあなたは、圭一が選んだ子よ。悲しませる訳にはいかない。だから気に病まないで」

「……はい」

「なんてね。ほんとはワクワクしてるの。あなたと出会えて」

「ありがとうございます」


 マヤは笑顔になった。

 やっぱり、いい人達だ。

 一時は落ち込んだ時もあったけど、それでも、私は圭一達が好き。

 だから、この地球を、守りたい。

 惑星イリアと同じ風にはさせない。

 枝を握る手に力が入る。


 ポトッ。


 汗が落ちた。

 最後のロボットは、正面から来た。

 なら、こちらも正面から枝を、というのは嘘。

 膝を落とし、頭を低くし、しゃがむ。

 マヤを捕まえようとしていたロボットの腕は、空を切った。


(チャンス)


 足払い。

 ロボットはしりもちを着く。

 素早くそのロボットの上に。

 真上から、枝を振り下ろす。


 ニタ。


 ロボットが、不気味に笑った。


「!!」


 その瞬間、ビームが、マヤの後ろに居た中島の肩に当たっていた。

 転がる鉛筆。

 中島は、前のめりに倒れた。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ