表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/4

敗北と成長

我流ですので参考程度にしてください



皆の衆!!おはようでござる!キキョウ・リゾルートで候!

今回は怪文書を書いてたら16万字行ってた話をするでござる。


今回のテーマは「敗北と成長」でござる


内容もボケが渋滞しているので、真面目な方向けではないでござる

ポテチでも食べながら見るでござるよ?


一応リエ殿が書いた

”装狂演譜クリエール”と

”魔法少女クリエール”をベースとして

書くのでネタバレ注意でござる。興味がないなら突き進めばいいで候!!

15cmのロボットホビーを戦わせる初代と、

チートパワーな魔法少女の続編でござる


さて、装狂演譜クリエールはバディもの。いわゆるダブル主人公兼

ダブルヒロインでござる。そして主人公の一人クリエ・リエ殿は

作中単独では一度も勝ってないでござる。

もう一人の主人公、蒼転寺ラン殿も負けるときはしっかり負けている。

こんな内容を玩具会社のスポンサーに持っていけば没でござるからな。


でもこれは意図的でござる。きちんと見せ場も作るし、何でこうなったかの

心情はちょこちょこ補足してるでござる。

本質は”負け続ける主人公”といった所でござる。


いわゆる異世界転生物を批判しているわけではござらぬよ?

古い某アニメのセリフが今でも胸に刺さってるで候。


カイバーxン 「負けて勝て!!主人公!!」


とエールを送ったシーンが印象に残ってるでござる。

正直見ていた当時は3体の嫁で現行主人公を倒す社長もとい

カイバーxンがかっこよくて上記のセリフの意味が分からなかったで候

でも主人公を成長させるに当たって敗北イベントは必須でござる。


クリエールに例えるなら一話で手も足も出なかったリエ殿が

最終話でラン殿を押しているシーンを出すことで成長を表現しているでござる

極論をいえば主人公にはどんなひどい目を合わせてもいい、

負けて立ち上がれるからこその主役でござるから。


察しのいい読者ならば気づくでござろう?

敵を倒しただけでは心理描写が少なくなる。

けれども負けた際は?悔しいと思うしなぜ負けたか要因分析を

するはずでござる。

それで文字数は稼げるでござるよ?にやり


ダブル主人公だから一人につき5万字用意すればいいだけでござる。

もっと言えば別キャラの主人公回をつくれば10万字まで楽になるし。

学園ものにすればクラスで30人の主役回を作れるでござる!!


論理が飛躍しすぎているかって?

そりゃ元々アニメとかプラモ畑の人間でござるから。

魔法で戦うハリーxッターのような分厚い本を渡されたら

誰でも読むのに萎縮するでござろう?「映画で見るわ!」ってなりかねない

だからサクサク読めるよう1話でオチが付くようにするでござる。

SNSのリンクから最新話を読んで興味をもってくれるようにね?


次回は「地の文も主人公にやらせれば心理描写も描けてお得!!」で

お会いしましょう!!

さらば!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ