表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

144/265

なんらかの方法で洗脳

 なんか学園長に言いつけるとかなんとか言っていたのだが、そうまでして俺の気を引きたいのだろう。


 なんだかんだで可愛らしい所があるではないか。


 もう少しだけ素直になった方が可愛いのに、とも思うんだがあれはあれで実際は俺の事が好きなのだと思えば可愛いものである。


 だが、やはり結婚となると素直で従順な女性が好ましい。


 スフィアには悪いのだが、あれではよくて妾だろう。


「カレンドール、一体どうしたんだ? そんなに声を荒げて君らしくないではないか」


 そんな事を思いながら俺は、未だブリジットと口論をしているカレンドールの元へと向かい、話しかける。


「五月蝿いわね、ゲス野郎。 今はブリジットと大事な話をしているのが見て分からないのかしら? 分かったならどっかへ行ってちょうだい」

「ゲ、ゲス……だと?」


 しかしカレンドールの反応は俺の想像していたものとは異なり、心底面倒臭そうな声音と表情で俺をあしらおうとするではないか。


 それにこの俺に向かってゲスだと言うではないか。


 一体どこをどう見れば俺がゲスに見えるというのか。 おかしな話である。


「は? 自分のしでかした事はクロード殿下の頭の中から抹消されているのかしら? スフィアから、拉致されていた時にスフィアを賊に差し出してでも自分だけは助かろうとしていたらしいと聞きましたが、それはスフィアが間違いを申していると?」


 そしてカレンドールは何か勘違いをしているようなのでここは俺はしっかりと誤解を解いてやる必要があるようだ。


 まったく、まさかここまで頭が悪く手間がかかる女だとは思わなかったぞ。


「なんだ、その事か。 そもそも俺はこの帝国を将来継ぐ者である。 であればスフィアと俺を比べた場合、スフィアを賊に差し出てでも守るべき価値が俺にはあるし、そうするのが当然であろう。 それにそうなればスフィアは皇族であり将来の皇帝である俺の事を、女だてらに身を呈して守ったとして末代に渡って孫、曾孫と自慢できるのだぞ? それはスフィアにとっても、男爵家であるラヴィーニ家にとっても光栄なことではないか? 言うなればウィンウィンな関係で、何故俺がゲスになるんだ?」

「…………あんた、本当に最低な男ね。 カイザル様とは大違い」


 そして俺がバカにも分かりやすいように丁寧に教えてあげたにも拘らず、何故かカレンドールが俺を見る目が汚物を見るような目に変わり、さらにはカイザルの方が俺よりも優れているような事を言うではないか。


 成る程、ブリジットだけではなくカレンドールまでなんらかの方法で洗脳したという事なのだろう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] たとえ王子の方が重要人物だとしても、犠牲にされる側から感謝されるべきという考えはマジ最低です。やっぱり将来に王子の改心よりざあまあが良いですね。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ