表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

123/265

理論上での話

 詠唱と違い魔杖を使った魔術の行使は、詠唱を聞かれて行使する魔術がバレるリスクが少ないという点から、実戦では魔杖を使うのが一般的である。


 勿論聴かれないように声はできるだけ音量を落として詠唱するのだが、聴力向上系の魔術やスキルで詠唱を拾われてはそれも意味がない。


 それに比べて魔術陣であれば見ただけでは魔術の属性系統ぐらいしか分からず、対処されるのをワンテンポ遅らせる事ができると言うのが、理論上では可能である。


 その代わり、詠唱と違い魔術陣を描く事に慣れていないと使い物にならないのだが、この魔術杖には予めルイス家が得意とする氷系統の魔術陣が刻印されており、あとは行使すると言う意味を持つ魔術陣を描くだけで良いように作られている、戦場で生き残る事に特化したルイス家特有の技術であったりする。


 理論上での話を現実に再現したこの杖の価値はそれこそ国宝級の価値があり、それを扱えるのが我が一族だけであるからこその貴族爵位である。


 ちなみにルイス家を継ぐものには魔術陣が施された魔杖ではなく、魔術陣が刻印された剣を受け継ぎ、魔術剣士として国に仕える。


「ど、どうして……」


 そして、その魔術陣が刻印された剣を目の前の闇ギルドマスターが持っており、その剣で私が放った初級魔術【氷弾丸《アイス・バレット》】を全て切り落としていた。


「お嬢ちゃん、人の話はちゃんと聞くもんだぜ? なんで俺がこの剣を持っているんだって顔をしているようだな? この剣はな、お前の大好きなお兄ちゃんに貰ったんだよ」

「う、嘘ですっ! 私のお兄様がそんな大事な剣をあなた如きに、いえ、我が一族以外のものへ渡すわけがありませんっ!」

「残念ながらこれが本当なんだよなぁ。 あいつ『もうお金も腐るほど稼いだからお金以外に何か旨みがないと薬は渡せないな』と言ったら簡単にこの剣を差し出してきたぞ? そこまで判断能力が鈍ってしまったのならばもうここを拠点にするのも潮時だな。 あいつが狂ってしまう前に俺たちはトンズラするよ。 てか最近の貴族連中はホーエンハイム家と言い、ルイス家と言い、安心して闇ギルドを置ける環境すら作れないゴミばかりだな」

「わ、私がそれを聞いてあなたを逃すとでも思いますか?」

「あ? 死線も碌に潜った事もないガキが。 舐めてっと潰すぞ」

「ぐぅぇっ!?」


 そして目の前で闇ギルドのマスターがこの部屋の窓を開けて逃げようとした為私がその窓を氷で固定して逃げないようにするのだが、次の瞬間には私は闇ギルドのマスターに蹴り飛ばされていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] お疲れさまでした。 狭い部屋では爆発を伴う魔法以外は、全部魔法の対象にしないとね。 あっさりとフェイントに引っ掛かってしまったな
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ