表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/78

魔法コレクションとデメリット

 大量の泥弾が飛んでくる。それは泥だんごなどという、生やさしいものではなく、まともに後頭部に当たれば、首の骨をやられるのではないか? と思うほど、強烈な飛来物だった。


 それを走りながら左手で受ける俺。後ろから撃たれたと思えば、今度は右、その次は左と、次々と射出される泥弾を、サバ姉の指示を受けながら、指輪に収納していく。


 沼狼も追走してくるが、教えてもらった通り、足は遅いらしく、全力で逃げる俺に、ついてこれるものはいなかった。


 だが数がとにかく多いのだ。数匹の沼狼を振り切ったと思えば、視界のはしに、数個の盛り上がりができ始める。

 魔力を溜め込んだ沼狼の体が一瞬痙攣すると、体表から泥弾が発射されて、避けきれないものを吸収するのだが、その度に頭の中で、


【同種の魔法を吸収しました、合成しますか?】


 という表示が現れ、はい、と思考すると、


【泥弾(9)】


 と数字が上がっていく。そしてもう一つの泥弾を吸収した時、


【泥弾の魔力が飽和しました。上位魔法の硬化泥弾に置換されます】


 と表示が出る。


 俺は逃げるのに気を取られてそれどころではなく、息を切らせながら、走りに走った。

 何せ湿地帯である。それでなくても足を取られるのに、足元には次々と泥弾が打ち込まれ、よけ損ねた弾がブーツに当たり、転ぶ事数度。


 一度などは転んだ地面に、ちょうど湧き出した沼狼の粘つくキバが飛び出してきて、必死にサバ姉を突き込む事で難を逃れた。


 吸収した累積で硬化泥弾がもう一つ作られ、もう一つ泥弾(8)というのが表示された頃、ようやく沼狼の群れをふりきった俺は、荒い息をついて地面にへたりこむ。


 〝沼狼の生活圏を抜けたって事は〟


 新たなモンスターの生活圏って事?


 〝そう、その通り。指輪の中身をちゃんと把握している?〟


 泥まみれのサバ姉をぬぐってやりながら、便利な指輪を想起すると、


 *食料【りんご、五穀米、イカ、柿】

 *魔法【南風、硬化泥弾、硬化泥弾、泥弾(8)】

 *武器【南風鞭】

 *薬【病気治癒1/2、傷治癒、怪力、言語】


 うん、こんな感じだね。泥弾(8)とあるが、8回撃てる訳では無く、8個分の威力の泥弾を撃てるらしい。


 さらにカバンには、魔石と胆嚢がある。胆嚢は食料か薬に含まれないかな? と思ったが、また死骸という欄が増えただけだったので、そっとカバンに戻しておいた。おかげで手とカバンが生臭い。


 〝いいかい? ここから山の麓までの範囲は、沼狼なんかよりも、もっと危険な雷魚竜の支配圏よ。数こそ少ないが、一筋縄ではいかないから覚悟しな〟


 雷魚竜……雷? ドラゴン? なんか強そう。


 〝お前の思ってるようなのとは違うけど、いきなり死亡もありえるからね。とにかく戦おうなんて事は考えずに、逃げの一手だよ。あと魔法のストック限界は?〟


 5つ、そして今4つ保有してるから、あと一種類しか吸収できない。


 〝そう、そこら辺の事は自分で管理しないと、咄嗟の時に間に合わなくなるからね。そろそろ生存術もレベルアップしていくよ〟


 サバ姉の言葉に、指輪をなぞっていた俺は、ゴクリと唾を飲み込んだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ