表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/50

十六話「カザフさん、荷造り」

 ナナと一泊二日の旅行を約束したカザフは、その日の晩、張りきって予定を考え始めた。


 カザフはこれまで、誰かと一緒に旅を楽しんだことはない。というのも、その屈強そう過ぎる容姿ゆえ、親しい友があまりいなかったのだ。それゆえ、友人と旅を楽しむ機会はなかった。


 宿の机に地図を開き、どこへ行くか考える。


 自身の行きたいところと、ナナが楽しいと感じそうなところ。それらを上手くすり合わせるのが難しい。それが一人旅とは違う醍醐味でもあるわけだが、一人旅に慣れきっているカザフにしてみれば、二人ともが楽しく過ごせるルートを考えるのはかなり負担が大きい行為であった。


 でも、カザフは挫けたりしない。

 彼には、これまで冒険者として生きることで鍛えてきた根性がある。そして、逆境でも負けない心の強さもある。

 だから、たとえ高い壁が目の前に現れても、すぐに投げ出したりはしないのだ。


「うーん……ここくらいなら行けるかなぁ……」


 カザフとナナでは、好みが違うし、そもそもの体力も違う。同じ時間でも、歩ける距離はかなり違うだろうし。そういったところも考慮して、ルートを決めなくてはならない。


「雑貨屋さんとか好きかなぁ」


 ナナと一緒に行けるルートを考えるのは難しかった。けれども、カザフにとっては、その難しさが面白くもあった。


 確かに、カザフの一人旅よりかは選択肢が狭まる部分はある。

 でも、条件がいくつもある中で旅を組み立てるというのも、時には楽しいものだ。


「こう行ってこう行って……よし! できた!」



 ◆



 翌朝。

 カザフは相棒の剣と袋二つだけを持ち、ナナのアクセサリー屋へ向かう。


 ちなみに、何も入っていない方の袋は入手した素材を入れる用で、物が入っている方の袋は荷物入れである。そちらには、出歩くにあたって必要な物だけが入っている。


 ナナのアクセサリー屋の前に到着した時、カザフはあることに気がつく。そう、入り口の【アクセサリー・ナナ】と書かれた看板に、【本日休業】と書いた紙が貼ってあったのだ。


 カザフは扉を恐る恐るノックし、ゆっくりとドアノブに触れる。そっと捻って押してみると、扉はすんなりと開いた。


「おはよう、ナナちゃん」


 勝手に店内に入ったカザフは、ナナを驚かせないよう気をつけながら挨拶をする。


 だが、すぐに返事はなかった。

 彼は取り敢えず待ってみることにした。



 待つこと十分。ようやくナナが姿を現した。


「あ! カザフさん!」

「今日出発で良かった?」


 カザフは一応確認してみる。するとナナは元気よく「はい!」と答えた。それを聞き、カザフはホッとする。今日出発ということをきちんと約束したわけではなかったため、捉え方に差があるかもしれない、と少し不安だったのだ。


「着替え完了しました!」

「荷物はできた?」

「実はまだ完成していないんです……」

「え。そうなんだ」

「すみません! 旅の荷造りなんて慣れていなくて!」


 それを聞き、カザフは納得する。


 旅なんて滅多にしないナナからすれば、荷造りさえも特別なこと。すんなり完了するわけがない。

 そこで、カザフは提案してみる。


「そうだ。もし良かったら、荷造り手伝おうか?」


 途端にナナの表情が明るくなる。


「え! 助かります!」

「今ある荷物はどこにある?」

「持ってきます!」


 ナナは一旦店の奥へ引っ込み、しばらくして、鞄を持って運んできた。

 長い方の辺が一メートルくらい、短い方の辺が三十五センチくらいの、直方体の鞄。革製。


「これです!」

「おぉ。良い鞄持ってたね」

「使えそうなのがこれしかなかったので、これにしました」


 ナナは嬉しそうに笑いながら返した。


「いいね。で、既に詰めたのは?」

「そうですねー……着替えと寝巻きは入れました」

「タオルとかは? 一二枚あると便利だよ」


 旅慣れしていないナナに、カザフは軽くアドバイスする。


「確かに! それは要りそうですね。持ってきます!」


 ナナは駆け足で店の奥へ戻っていく。

 その背中に、カザフはさらなるアドバイスを放つ。


「靴は履きやすいものがいいよ」

「それは大丈夫です!」

「良かった」

「アドバイスありがとうございます!」


 そんな風にバタバタしながら、ナナの荷物を何とか完成させる。


「じゃあ行こうか」

「はい!」


 身支度を済ませ、荷物をまとめて持ち、戸締りをしっかりしたら、いよいよ旅に出発だ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ