表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/43

第13話 発見! 好感度システム!

(さて、と……俺もさっさと寮に戻るか……)


 俺の周りでは、まだ「魔法を使わない卑怯な王子」「騎士団を見殺しにした臆病者」といった囁き声と、好奇と侮蔑の入り混じった視線が飛び交っている。

 居心地が悪すぎるぜ。


 自室に戻った俺は、ベッドに倒れ込み、乱暴に短剣を枕元に放り投げた。


「クソッ! クソクソクソッ! 魔法が使えねえってバレたら終わりだ! 今後どうすりゃいいんだよ⁉

 次の魔族襲撃が来たら、もう誰も俺の言うことなんか聞かねえかもしれんぞ!」


 焦燥感が胸を締め付けて呼吸が浅くなる。

 俺は放り投げた短剣を再び手に取り、その冷たい感触に僅かな安堵を求めた。

 刃に映る金髪の貴公子の顔が、屈辱と焦りで歪んで見える。


 ただ、リリアナが見せたあの純粋な光に触れた瞬間に感じた、微かな温かさ。マリエッタの無邪気な信頼。カロリーネの複雑な表情。

 それらが妙に心の片隅に引っかかっていた。


「……何だよ、あの聖女の可愛さ……カロリーネも近くで見るとやっぱ美人だし……マリエッタも妹だけど魂は兄妹じゃねえし、アリだよな?

 ……いやいやいや! 集中しろ俺! 今は生存戦略だ! 色恋沙汰にうつつを抜かしてる場合じゃねえ!」


 俺は自分を叱咤して無理やり瞼を閉じた。疲労困憊だ。今日はもう寝よう。


 ……と、思ったのだが。ふと、あることを思い出した。


「そういや、このゲーム……『レンデガルドの聖女と魔炎』には、たしか好感度システムがあったよな……?」


 ゲームでは、攻略対象や仲間たちの好感度を上げることで、特別なイベントが発生したり、戦闘での連携が強化されたり、最終的にはエンディング分岐にも関わる重要な要素だったはずだ。


「この現実のような世界でも、もしかして好感度って見れたりするのか……?

 ゲームならステータス画面で確認できたけど……ていうか、主人公であるリリアナしか見れねえオチかもなあ」


 俺は試しに目を閉じたまま、ゲームのステータス画面を開くような感覚で、意識を集中させてみた。

 属性核に意識を向けるように、『好感度』という概念を強く念じてみる。


 すると胸の奥で微かな熱が蠢き……頭の中に、ぼんやりとだが、いくつかの名前と数字が浮かび上がってきたのだ!


(おおっ⁉ マジか! 見えるぞ! よっしゃ! これで仲間たちの俺への評価が丸わかりだぜ! さてさて、俺様への好感度はどんなもんかな~?)


 俺はウキウキしながら、浮かび上がった数字を確認していく。


 カロリーネ: 50【不信】

 リリアナ: 30【他人】

 カイル: 50【不安】

 ヴィンス: 45【疑念】

 ガレス: 35【呆れ】

 ルシアン: 30【失望】


「……は?」


 俺は思わず飛び起きた。ベッドのスプリングがギシリと軋む。


(ひっく! 全員ひっく! カイルですら50ってどういうことだよ! 俺、あいつに命預けてるレベルで信頼されてると思ってたのに!

 ヴィンスとかガレスとかルシアンに至っては、もうちょいで嫌悪レベルじゃねえか! あの戦いで評価ダダ下がりかよ!)


 予想外の低さに愕然とする。

 これじゃあ、まともな連携なんて期待できない。

 下手したら、いざという時に見捨てられる可能性すらあるぞ!


 だが、本当の衝撃は、最後に表示された名前にあった。


 マリエッタ: 0【憎悪】


「……はあああああああああああああ⁉」


 俺はベッドから転げ落ち、床に額をガンッ! と強かに打ちつけた。

 冷や汗が滝のように流れ落ちる。


「ゼ、ゼロ⁉ ゼロってなんだよ! マリエッタ! 俺の可愛い妹が! 好感度ゼロってどういうことだよ!

 憎悪って何⁉ 俺なんかした⁉ いや、したけどさ! ゲームだと仲良しこよしの理想的な兄妹だったのにぃぃぃぃぃぃぃ!

 おい、マジかよ! バグか⁉ バグだと言ってくれぇぇぇぇぇ!」


 膝がガクガクと震えて恐怖と混乱で目の前が真っ暗になりそうだ。昨日……いや、ついさっきまで「お兄様!」「お兄様の味方ですわ!」とか言って抱きついてきたマリエッタの笑顔が脳裏に浮かぶ。

 だが、脳内に表示された好感度0という冷酷な数字が、その全てが嘘偽りであった可能性を突きつけてくる。


 俺は床に転がった短剣を握り潰さんばかりの力で掴み、震える声で呟いた。


「クソが……この世界、本気で俺を殺しに来やがってるのか……?」


 窓の外では不気味な風が木々を揺らし、遠くの森から、またしても魔族の咆哮が聞こえてきた気がした。

 俺の心臓は恐怖で破裂しそうなほど激しく暴れ出し、俺は再びベッドに崩れ落ちた。


「マリエッタがゼロ……? いや、待てよ、落ち着け。何か見間違いとか、システムの不具合とかかもしれねえだろ?

 そうだ、きっとそうだ!」


 必死に自分を納得させようとするが、好感度0の衝撃はあまりにも大きい。

 もはや、誰を信じていいのかわからない。


 俺は短剣を手に握り直し、その冷たい刃に映る自分の青ざめた顔を睨みつけた。


「魔法なし、騎士団からの信頼ゼロ、親父には勘当寸前、仲間たちの好感度は軒並み低空飛行。

 そして……身内であるはずの妹からの好感度は、まさかのゼロ……か」


 俺はフッと乾いた笑いを漏らすしかなかった。現実逃避だ。


「いや、無理ゲーだろ、これ! これでどうやって生き残れってんだよ! 教えてくれよ、神様!」


 俺は顔面蒼白のまま、誰もいない部屋で絶叫した。

 その声は夜の静寂の中に虚しく響き渡るだけだった。


 ***


 魔族襲撃事件から一夜明けて、俺は自室の窓辺に腰かけ、死んだ魚のような目で外を眺めていた。

 窓枠に刻まれた小さな傷(昨日、額を打ち付けた跡だ)が、差し込む朝日の中で妙にリアルだ。

 外では相変わらず、生徒たちの能天気な笑い声や剣戟の音が響いている。

 あんなことあったのに平和ボケかよ、くそったれ。


 部屋の中はシンと静まり返っている。

 木製の安っぽい机の上には、昨日転がしたままの短剣が朝日を鈍く反射していた。

 俺はその短剣を手に取り、意味もなく刃を指で軽く弾きながら、今後のイベントについて頭を悩ませていた。


「ゲームの記憶だと、次は学院の裏庭で前回よりデカい魔族が複数体襲来するはずだ。

 時期は……これも数日以内。ヤバい、マジで準備が間に合わねえ……」


 そして、俺の頭の中には、あの忌々しい『好感度システム』の数字がチラついている。


 カロリーネ50、リリアナ30、カイル50、ヴィンス45、ガレス35、ルシアン30……マリエッタ0。


(全体的に低すぎる! 特にリリアナがこれじゃあ、恋愛イベントどころか生存フラグすら怪しい!

 カロリーネの50だって、本来なら俺にベタ惚れ設定のはずなのにこの低さだぞ! 初日のやらかしが響いてるのか……?)


 俺はため息をつき、各キャラの数値を改めて分析する。


(カイル50……忠犬のはずなのに、これも低いな。俺の卑怯な戦いぶりにドン引きしたか?

 ヴィンス45、ガレス35、ルシアン30……こいつらは元々、俺(王子)に対して複雑な感情を持ってる設定だったから、まあこんなもんか? いや、低すぎる! これじゃ連携なんて期待できん!)


(リリアナ30……昨日のあれで、王子(俺)がヘタレだとバレたか? 恋愛イベントも完全に無視してたし、まあ仕方ねえか……って、納得してる場合じゃねえ!)


 俺は頭を抱えた。


(全員こんな低い好感度じゃ、マジで詰むぞ! 最後の魔王戦なんて、仲間との絆パワーが必須なんだ!

 リリアナからの好感度が低けりゃ、聖女の真の力も解放できないかもしれん! カロリーネも男どもも、このままじゃマズい!)


 冷や汗が背中をツーッと伝う。

 最後の魔王戦に、俺がいない(既にお星様になってる)光景が脳裏に浮かぶ。

 俺はいてもたってもいられなくなり、部屋の中をウロウロと歩き始めた。

 足元の安っぽい絨毯が、フカフカと頼りない感触を伝えてくる。


「好感度を上げねえと! とにかく上げねえとヤバい! でも、どうやって⁉ 俺にそんなコミュ力ねえぞ! 前世じゃ友達ゼロだったんだぞ!」


 俺は再びベッドに突っ伏して頭を抱えて呻いた。

 短剣が手から滑り落ち、床にカランと軽い音を立てて転がる。


「……それにしても、マリエッタのゼロだよな。マジで何なんだ? 俺の卑怯さに幻滅した?

 でも、昨日はあんなに『お兄様の味方ですわ!』とか言って喜んでたじゃねえか。

 ……あれ、全部演技だったってことか? 怖すぎるだろ、あいつ……」


 呟きながら、俺は天井のシミ(王子部屋なのにシミがあるのかよ)をぼんやりと見つめた。


「……いや、待て。好感度ゼロだとしても、あいつは俺の妹だ。

 次の裏庭襲撃イベントは、ゲームだとマリエッタがキーパーソンになる場面もあったはず。

 あいつは見た目に反して戦闘能力はかなり高い。

 剣も魔法も使える万能キャラだ。好感度ゼロだろうがなんだろうが、協力してもらわなきゃ、俺が死ぬ!」


 そうだ、今は感傷に浸っている場合じゃない。

 俺は決意を固めてベッドから跳ね起きた。

 短剣を拾い上げて腰の鞘に納める。


 まずは、マリエッタの真意を確かめて無理やりにでも協力させる! それしかない!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ