表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
181/195

すかすかなんだよね〜東風

悪意しかないよね?

兄さん経由で理結から回ってくる、クレームに来た人たちの購入したサイトは全部バラバラだ。

しかし、全部が神凪コーポレーションへの悪意しか感じない。

神凪コーポレーションを思わせるトップページだ。

しかも雑すぎて、業腹だ。

壁一面に配置されたモニターに全サイト表示する。

順番に侵入を試みる。


うん、全部作ったのは同じ人だね。

クセが同じだ。

しかもこのクセ知ってるな、私。

自称天才ハッカーを気取ってるただのコンピュータオタクのアイツだな。

名前なんだっけ?

あー松田博士。

「ひろし」のくせに「はかせ」だと言い張ってたな。

はかせだから、天才なんだーって言ってた気がする。バカじゃないの?


「兄さん、サイトの作成者わかった。アイツだ。松田博士。どっかの会社の社長の息子じゃなかった?」

「あいつか!松田マジカル工業だな。東風はそいつが作成してる確かな証拠集め頼む。あとは社長からそれらのサイトから購入出来ないようにしたいが出来るか?との質問だが」

愚問。

超簡単。

「出来るに決まってる。速攻でプログラム書き換えとく。あとは証拠も集めとく」

「頼んだ、これからこちらも動く。何かあったら連絡くれ」

「了解だよ」


私はすぐにわかっているサイトの購入ボタンの内容を書き換えた。

そのうち気づいて修正されるだろうけど、その間に違う手を打つ。

それから、まだ判明していないサイトも足跡から追って分岐元を特定して、分岐先全てを把握する。

なんだったらサーバにも侵入できるわよ?

だって、セキュリティーすっかすかなんだもん。

セキュリティーの意味あるの?

ガバガバよ?ザルよザル。

通り抜け放題よ?

こんなのセキュリティー対策してるなんて、言わないのよ。

いや、恥ずかしくて言えないから。

入り放題ついでにデータいただきましょうか。

購入者一覧もあるじゃない?

証拠になるのかしらね?

あーお金の流れもわっかりやすいわねぇ。

二重帳簿だし。

松田マジカル工業ってば、真っ黒じゃないの。

兄さんに連絡しとこうか。

「兄さん、松田マジカル工業、真っ黒だわ。データとか送る?それとも内部告発的な感じでどこかに送る?」

「こっちに送ってくれ、社長に判断仰ぐ」

「了解。またなんかあったら連絡する」

「頼む」


私は、うちのサーバのセキュリティー強化しとこうか。

あんなガバガバなセキュリティーだなんて他から思われたら恥かしくて死ねる。

神凪コーポレーションのサイトの強化でしょ?

ギルドの魔導具の自販機に繋がってるサーバは、さらに強度あげるわ。

覗かれると、金額がすごい桁だからねぇ。

見せたくないわよね。

最初の頃よりは落ち着いたけど。

とりあえずうちに侵入しようとした時点で、逆探知で追跡するわよ?

逃げ切れるかしらね?

引きこもりのハッカーに喧嘩を売ったらどうなるか思い知ると良い。

個人情報は頂きますよ?

その覚悟はあるのかな?

覚悟があるなら、かかってきたらいいんじゃないかな?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ