エリクサーのレシピ〜理人
魔力の実を1か月と少し食べ続けたら魔力が100億を超えた。
魔力が100億もあると、魔力切れを起こす方が難しい。
魔力量増えたからスキルポイントの溜まり方がアホみたいになってるから、スキル取り放題だしな。
スキルポイント増加100倍とか経験値100倍とかも取ってるしな。
そりゃ取り放題って思うだろ?
パッシブで、魔力循環はしてるし、気配察知や身体強化もしている。
ダンジョン外でもだけど。
ダンジョン内ならさらに魔力感知とか結界とかも発動してる。
そうしたらどうだ?
前は倒すの無理だなってその手前で戻ってきた、うちのダンジョンの5階層の中ボスも楽々倒せた。
ワイルドビッグボアも消える前にインベントリに収納できた。
もちろんこの階のマップは作成済みだ。
中ボスの部屋まで来るまでに隠し部屋がなくて、転移装置が見つからなかったんだけど、中ボス倒したら、部屋の奥に隠し部屋の存在がマップに表示された。
倒さないとでないのかよ。
すげぇ時間無駄にしたじゃないか。
転移装置に魔力登録して、部屋の隅にあった宝箱を見つけた。
『アナ、罠ある?』
『あります、罠解除してください』
『りょーかい』
罠解除スキル発動して、宝箱を開ける。
『なんだこれ?』
巻物?
『スクロールですね、でもスキルスクロールではなさそうです』
『鑑定でも、中身わからないの?』
『スクロールは開かないと基本的にわからないものですね』
『スクロールって、一度開いたら使用状態になるもの?それとも開いても使わなければ大丈夫なもの?』
『後者のハズです』
『なら開いてみよう』
俺は言うやスクロールを開いた。
『マジか!!!』
『リヒト?』
『アナ、すげぇもん手に入れたぞ!!見てくれよ!エリクサーのレシピだ!』
『!?!?』
アナ驚きすぎじゃない?
『おーい、アナさん?』
『驚きのあまりフリーズしました』
『そんなに驚くこと?』
『どのダンジョンからも発見されたとの報告はでてないですよ?ましてや、製作されたこともないですよ?』
いや確かに、エリクサーが宝箱から出たとか、魔物からドロップしたとか聞いたことないけど。
エリクサーって名前のただのポーションかもしれないし?
『ちゃんとレシピ確認するかな』
『そうしてください』
『スクロール使わないとレシピ見れないみたいだ。よし使おう』
レシピ検索に登録された。
エリクサー
死んでなければすべてを正常の状態に戻してくれる、神の水。
材料
世界樹の葉
世界樹の雫
聖水
魔力の実
体力の実
ドラゴンのウロコ
クリスタルディアの角
スコルの牙
ハティの牙
フェンリルの氷
えーっと?
これつくれないだろ?
ドラゴンってどこかのダンジョンにいるの?
いても深層じゃないのか?
クリスタルディアって、角がクリスタルになってるのか?
それとも全身クリスタルなのか?
どこにいるんだ?
スコルとハティってフェンリルの子供とかだったか?ちがうか?
いや、そもそもフェンリルいなくねぇ?
『アナ、無理だわ。作れないぞ、素材が集められる気がしないぞ』
『…ホントですね。なんですかコレ。さすが神の水とか説明にあるだけありますね』
今日は6階層のマップ作りにきたんだが、エリクサーの衝撃が強すぎたので帰宅したさ。
で、みんなにもエリクサーのレシピのスクロールを見せたら、案の定固まった。
ただリオの目が泳いでたような気がするのが気になるところではあるが。
あっ、解体したワイルドビッグボアは晩ごはんで、ステーキになって出てきた。
美味かった。
リオが小躍りしてた。
最近スイーツだけじゃなくて肉でも踊るよな。
魔物の肉旨いしな。
今度は角煮が食べたいとお願いしてたな。
それは俺も食べたいな。
ボア鍋もうまそうだな。
えっ?ジャーキーも作る?
それはぜひお願いしたい。




