表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

エッセイまとめ

リニューアル後のなろうに満足しています

作者: 田尾風香

 どうもこんにちは。

 リニューアル後のなろうに、普通に満足してしまっている田尾風香と言います。


 そうなんです。満足しているんですけど……それって私だけ? とここ最近モヤモヤしております。ちょっと、そのモヤモヤを吐き出したくて、エッセイを書かせて頂きました。


 そんなにダメなんでしょうか。何がダメなんでしょうか。慣れの問題じゃないんでしょうか、とダメダメというのを見るたびに、思ってしまっております。


 エッセイを読んでいて、「投稿するときのクリック、そんなに増えた?」と不思議に思っている人間なので、そもそもの感覚が違うんでしょうか。



 満足しているのは、不具合らしい不具合が起きていないから、というのもあるかもしれません。


 今のところ唯一起きている不具合が、スマホで見ているときに「ユーザホーム」トップの五件ずつ載っている、お気に入りユーザの新着作品や活動報告が表示されないことがあるくらいです。


 で、ですね。

 その状況が何回か起こった事で、変な妄想が働いてしまっていまして。


 私はお気に入りを非公開にしているんですが、「公開しろよー」「しねぇ奴に見せる必要ないよなー?」みたいな、神からの無言の大いなる意思とか、お気に入り様からの何かを察した無言の圧力みたいなものでもあるのかと、超妄想中。


 ここまで妄想してちょっと思いついたんですが、神の意志に支配された世界で、何らかの理由でその束縛から解き放たれた人が、神の支配から人々を救うために戦う話なんて、どうでしょうか(どっかにありそう?)。


 私は、大多数の人にとっては神の支配下にあった方が幸せなんじゃないかと思ってしまうので、書くのはムリですけど。そして、なろうで読まれそうな話じゃない(笑)。



 ……話が逸れました。


 まあ普通に不具合なんでしょうけど、「もっと見る」表示はあるから見ることはできるし、ページを行ったり来たりしている間に、またきちんと表示されるので、気になるほどの不具合って、ないんですよね。


 不満がないとは言いません。

 キーワードの入力は、前の方が良かったです。入力自体は慣れだと思うんですが、キーワード選択に文字を付け足せないのが痛い。だったら、「ネトコン12感想」もキーワードに入れてくれ。いや、手打ちで入れればいいだけですけど。


 大ジャンル、小ジャンルも少々分かりにくい……んですが、それよりも今までって「大ジャンル」を意識することがなかったんですよね。それが今回から入れるようになったから……。


 ハイファンタジーを投稿したときは、別に何も思わなかったんですけど。

 先日初めてコメディージャンルに作品を投稿しました。それで知ったんですけど、コメディーって「文芸」ジャンルなんですね。


 私が「文芸」って聞いて思い浮かべるイメージって、すごく高尚なものというイメージがありまして。それなのに、「この婚約破棄モドキの作品を投稿して良いの?」とすっごい不安になりました。コメディーのランキングを見て、不安もなくなりましたけど(笑)。


 一方、エッセイって「その他」じゃないですか。なんかこう、追いやられた感じがして、寂しいというか……。


 今までも大ジャンルってありましたけど、選択するようになってから、今まで気にする事もなかったことを気にするようになってしまったのが、なんか嫌だ、というのはあるかもしれません……。



 一方で、前のなろうの作品投稿で、本当に嫌だったことがありました。スクロールが面倒だったこと。


 作品情報の入力で、何ページも長々と入力画面があって、入力が必要か確認しながら、ひたすらスクロールしなきゃならなかったこと。しかもほとんど入力する必要がなくて、ただ「次へ」を押すだけのページが多かったこと。どこまであるのと言いたくなるくらい、長かったこと。


 あれが本当に面倒で嫌だったんですよね。それが今回のリニューアルで一ページにまとまりました。面倒なスクロールがなくなって、それがもう快適なんです。もし前のバージョンに戻しますと言われたら、絶対暴れるぞと言いたくなるくらい。


 多分、私が満足している理由で一番大きいのはここです(笑)。



 ということで、ここまでお読み下さった方、ありがとうございます。モヤモヤ、吐き出させて頂きました。いつか、このリニューアルが「あの時は大変だったねー」と笑い話になるといいなと思っています。


ところで、一つ疑問が。

連載と短編を間違えるという話がありますけど、なぜ……?

今までもその選択ってありましたよね? 確認してポチッとするだけだと思うんですが、何か違うんでしょうか?

  ↓

(追記)

疑問は解決しました!

ありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ポジティブなエッセイで読んでいて癒されました(*´ω`*) たしかにネトコン12感想はデフォルトで入れてほしいですよね。 ただ、デフォルトにすると選ぶ人数がむちゃ増えて、運営さん側が大変にな…
[一言] 私も以前自分のエッセイで書いたのですが、キッチンをリフォームしたようなもので、同じ料理作るにしてもキッチンが変わると途端に戸惑ってしまう感じです。 変更前と変更後の使いやすくなった点と使いに…
[一言]  以前は、どちらにもチェックが入ってなかったのが、今はデフォルトで連載にチェックがはいってるため、変更しそこねて、そのまま投稿してしまうパターンですね。何回かやりました(投稿し直した)。  …
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ