表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/6

おお、池村じゃん

「おお、池村じゃん、どうしたんだ?こんなところで?」


夜だった。スマホを見ながら、ただ駅前を彷徨っていたんだと思う。

私が住んでいるのは地方の田舎街。

盆地に沈んだ、深い夜陰に潜む街。


そこから浮かび上がった、ほんのわずかな喧騒けんそうの駅前。

その喧騒けんそうから逃れるように、より街灯が仄暗い路地を選んでいたら、こんなところに行き着いてしまった。


でも、かといって、こんなところに紛れ込んだことに、特別な理由はない。

ただスマホを見ながら歩いていただけ。

「気づいたら」「なんとなく」としか言いようがなかった。


そんなおりに、そのクラスメイトは『私』を見つけた。


「そうか。じゃあ、お前は蛾の反対だな。光じゃなくて暗がりに引き寄せらるんだ。」

蛾の反対は、なんていう動物だろうな。


山本くんは、そんな時も、教室で会った時と全く変わらない朗らかな笑みを浮かべていた。

「なんで、私に話しかけてきたの?」

「いや、たまたま見かけたから声かけたみただけだよ。」


「でも私、今学校行ってないよ。」

「どうでもいいじゃねーか、そんなこと。今、時間あるか?」

「いや、ないよ。」


学校にいた時なら絶対に断れないような、その誘いを断った。

なぜ断ったのか、特に理由はない。


学校に行っていないことを、

どうでもいい、

と言われたことにイラッときたのかもしれない。


学校に行けてるお前にとっては、学校なんてどうでもいいかもしれないけど、

学校に行けてない私にとっては、どうでもいいことじゃないんだよ。


「話はそれだけだね。じゃーね。」

「お前、家に帰らなくて、どれぐらい経つ?」

「たったの二週間だよ。隠れてやってたバイトの貯金もあるし、寝泊まりしてるところも確保してるから、別に困ってないよ。」

あーあ、

学校に行ってないことだけじゃなくて、家に行ってないことまでバレてるんだ。


最悪。

こいつが知ってるってことは、クラスメイトにまで知れ渡ってるのかもしれないな。


「女子にはさあ、男子には分からない色んな事情があるんだよ。」

だから、大した覚悟もないくせに、他人の事情に首突っ込んでこないでね。


そう言い残して、そのクラスメイトからは背を向けた。

そのまま、もっと暗い街路の先へと進んでいく。

さっきまでの話し相手も、背を向けられたら、大人しく、元来た明るい道へと引き返してくれたらしい。


あー、よかった。邪魔者がいなくなってくれて。


またスマホの画面に目を落として、進んでいく。

さっきからずっと歩きスマホ。何かにぶつかるなんてこと、こんなみちじゃありえない。


だから別に気にすることはない。


そう思っていた矢先だった。

何か嫌な感触を踏みつけてしまったのは。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ