表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
罪の花  作者: 藤野玲
9/20

疑惑

 佐野は苛立ちを隠そうともせず、乱暴に書類を机の上に叩きつけた。先月からたったの二ヶ月で、12件もの殺人事件が発生し、どの事件も犯人の痕跡一つ見つけられていないという有様だった。共通しているのは、どの事件も、極めて巧妙な手口で自然死、あるいは事故死に偽装されている点だけだ。実際、警察内部で殺人の可能性を訴えているのは佐野ただ一人だった。つまり、警察組織としては、もう自然死、事故死として処理されている。

(そんなはずはない)

佐野は懐から取り出したタバコを咥え、しかし火をつけることなく眉間にしわを寄せた。眉間にしわを寄せるのは、彼の考え事をするときの癖だった。その様子は刑事というより極道かなにかを思わせ、皆佐野に声をかけようとはしないのだが、考え事の時には都合がよかった。誰にも邪魔されずに済むからだ。

(絶対に、殺しに決まってる)

しかしこれといった確証があるわけでもなかった。いわゆるデカの勘というやつだ。しかし、佐野は一つ思い当たることがあった。昔、佐野が新米の刑事だった頃、退職間近の刑事に聞いた話だ。

『佐野よぉ、お前さん殺し屋っているとおもうかい?』

『なんですかそれ、いる訳ないでしょう。日本ですよ、ここは』

『いいや、いるんだよ。裏の社会で生きるやつらがな。いいか、佐野。そいつらぁプロの殺し屋だ。そう簡単にシッポなんざつかませちゃくれねぇ。だが、お前さんがこの先も刑事を続けていくんなら、そういうヤマに一回は出会う。必ず出会う。いいか、そんときはな、自分の勘を信じろ。いくらありえねぇと思うこともとりあえず信じてみろ。俺が言ったこと、忘れるんじゃねぇぞ?』

(どうやら、ヤマにあたったようですよ、先輩)

佐野は火のついていないタバコを灰皿に投げ入れ、上着を手に取った。

「ちょっとでてくる」

かならず、シッポをつかんでやる。佐野はそう誓って、まだ日が高く、人で溢れる街に出て行った。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ