16/39
謝恩会
短めです
前日の総練習を経て
謝恩会本番になった。
僕たちの出番は一番最後。
これで終わりなんだなあ・・・・と思うと
すごく感慨深い。
六年の小学生生活最後の行事だ。
いろいろなことがあった、
楽しかったことも、悲しかったことも
合唱の中の独唱は・・・・
実は良く覚えていない。
始まる前は
いろいろな思いが湧き上がってきたけど
歌い始めたら心が静かになって
全て忘れてしまっていた。
ただ、ただ、無心で真っ白な中
不意に誰かが笑っているのが見えた気がした。
それもすぐ消えて、静まり返った中で
僕の声だけ響いていて、
その声も自分のものでは無い気がしてきて・・・・
いつの間にか合唱が終わっていた。
気が付くと、ステージでクラスのみんなと一緒に
観客の歓声に囲まれていた。
無事、終わったみたいだ。
歌っている途中に自分を失うなんて
歌い手としては多分失格だとちょっと反省。
ちゃんと歌えていたかな
天国のお父さん、見ていてくれたかな。
一部、名前に誤りがありました。
誤り:千道葵
正解:千堂葵
でした。