表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
29/49

仲良し?


王太子様とカルザイン様は、浄化をした翌日には王都へと帰って行った。





『ミヤさんは、まだパルヴァン辺境地(ここ)に居ても大丈夫なんですか?』


ーミヤさんだって、仕事とか王太子妃になる為の準備とかが…あるんだよね?ー


『そうね…ハルが大丈夫そうなら、来週には戻ろうと思っているんだけど…。体調は大丈夫そうよね?』


『はい。もう体調は何の問題も無いですね。後は…記憶だけですね。でも……変な感じなんですけど、男の人が近くに来ても恐怖心が湧いてこない事は…良かったなと。』


『それは…良かったわね。ランバルト様も、エディオルさんも大丈夫だったものね?』


“エディオル=カルザイン様”


『あの…ミヤさん。私……カルザイン様とは…結構仲が良かったんですか?』


『エディオルさん?どうして?』


『うーん…何と言うか……昨日、カルザイン様と一緒にノアに乗せてもらったんですけどね?その…全く嫌な感じとか怖い感じも無くて…。寧ろ、ホッとする感じさえあって…。しかも、前にも何度か一緒にノアに乗った事があるって言われて。だから、それなりに…仲良くさせてもらっていたのかな?って。』


カルザイン様って、見るからに貴族の人なのに…巻き込まれただけの(モブ)と仲良くしてくれるって──それに、嫌な顔せずにいつも笑ってくれて──良い人…だよね?


『ふふっ。そんなに気になるなら、また会ってみたら?教える事は簡単だけど…また一から相手を知っていくのも、楽しいかもしれないわよ?』


ーいやいやいやいや…(モブ)がお貴族様を誘うとか…有り得ないよね!?ー


まぁ…少しは気にはなるけど…多分、そんなに会うことも…ないよね?






なんて思っていたんだけど───






「これも、前に、ハル殿が好きだって言ってたモノなんだ。」


「ありがとう…ございます。」



あまり会うこともないだろう─なんて思っていたけど。

何故か、カルザイン様は2、3日に一度はノアと一緒にパルヴァン辺境地へとやって来た。

そして、やって来ると、私にこの世界の言葉を色々と教えてくれたりする。聞き取りはそこそこできるようになったけど、言葉にするのがまだまだ苦手で、うまく表現ができなくてしどろもどろになっても、カルザイン様は私を焦らせる事もなく、ただただ優しい目をして耳を傾けてくれる。


「それと、これもどうぞ。」


と、カルザイン様がもう一つ差し出して来たのは


「あ、かすみ草!」


私の大好きかすみ草の、小さなブーケだった。


「前にもらった、青のもキレイだったけど……ピンクも可愛いね?ありがとうございます。」


自然と笑顔になって、カルザイン様と視線を合わせてお礼を言う。


「───くっ……」


と呻いたかと思うと、片手で顔を覆って俯いてしまった。


「えっ!?カルザイン様、だいじょぶですか!?」


「───ふぅ─────…大丈夫だ。気にしないでくれ。」


そんな大きな溜め息吐いて、絞り出すような声を出されて“大丈夫だ”と言われても、大丈夫のようには見えないよね!?体調悪いのかなぁ?ポーション持って来る?


「ポーションは必要無い。本当に大丈夫だから。」


「ん?私、声に出してた?」


「あ─いや…ハル…殿は昔から…顔によく出てるから…な。」


ーえ?何それ!?恥ずかしい!!ー


と、両手で両頬をペシペシと軽く叩くと


「─────本当に…勘弁して欲しい……」


と、カルザイン様が何かまた呟いたけど、ワチャワチャしていた私の耳には届かなかった。






『ハルも大丈夫そうだから、明後日には王都に戻る事にしたわ。』


『分かりました。ミヤさん、本当にありがとうございました。』


相変わらず私の記憶は戻らないままだったけど、特に困った事も無く、体調も問題無いと言う事で、ミヤさんが王都へと帰る事になった。

そして、ミヤさんが王都へと帰る日、私も久し振りにお兄さんであるロンさんに会う為に、一緒に行く事にした。

ミヤさん曰く、お兄さんは、私が作ったクッキーがお気に入りだそうなので、その日はクッキーを作って持って行く事にした。








*王都に行く前夜*



「ん?このポーチ…何だろう?」


明日の準備をしていると、私の記憶にないポーチが出て来た。中に何が入ってるのかな?と思いながら開けてみると──


「え?」


手の平サイズなポーチなのに…中に手を入れると…色々な物が…入っていた。


「え??リアル…四次元ポケット??」


これが…“チート”なのか─と、少し遠い目になったのは…仕方無いよね??


「──あ!」


そして、私が手に取ったのは──パスケースだった。

期限が6年前の8月の定期が入っている。そして──


「お父さん…お母さん……」


私の…本当の両親の写真。


ー久し振りに…見たなぁー


高校の卒業式の時に3人で撮った……家族揃った最後の写真。


「──お父さん、お母さん…私…日本には還れないみたいだけど…新しいお父さんとお兄さんができたよ。だから…安心してね?」


ソッと、その写真を撫でた。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ