表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/49

失ったもの



『お姉さんが居て…良かった。目が覚めたら…()()()()()()に居たから、ひょっとして…私だけ何処かにとばされたのかなって。』



『ここ、王城の…私の部屋じゃないですよね?』



“お姉さん”



“王城の私の部屋”



そして、私を見上げて来るハルのこの目を───私は知っている。


自分の気持ちを押し殺して、ただただ一人で堪えていた。

還りたいとも、助けてとも──泣くことさえしなかった。

常に、周りを気にしていた。





ここに、巻き込まれて来た時のハルと───全く同じ目をしている。





ハルに笑顔を向けてから、顔を上げ、この部屋に居るグレン様とゼンさんとルナさんを見る。


「少し…ハルと2人で話をさせてくれるかしら?確認したい事があるの。それと、ハルが目を覚した事は、ここに居る人以外には…まだ口外しないで欲しいの。エディオルさんにも─ね。」


皆、困惑しつつも、ハルの様子が明らかにおかしいと分かっていた為、渋々といった様子だったけど、部屋から出て行ってくれた。




皆が退室し、ドアも閉じられたのを確認してから、私はまたハルへと視線を戻す。


『ハル、ちょっと…座って話をしようか?』


『……はい。』


体調は大丈夫そうだったけど、念の為に─と、ハルをベッドに座らせて、私はベッドの横に椅子を持って来て座った。








そこでハルから聞いた話は──私の予想を、アッサリと肯定するモノだった。










*****



“とても大事な話がある。明日の夜、パルヴァン辺境地の邸に来て欲しい”


そう手紙を飛ばしてもらった。


ランバルト様、エディオルさん、クレイルさん、イリスさん─それと、リュウ。その人達以外には、ハルが目を覚した事も口外しないように。

リュウに至っては、体調が万全でなくても、這ってでも来い─と念押ししておいた。







「ミヤ様!ハルが目を覚ましたと!ハルは、大丈夫なんですか!?」


と、“氷の騎士”とは何だっけ?と思う程必死な顔をしたエディオルさんが、パルヴァン辺境地のサロンに駆け込んで来た。


ーそりゃそうよね…溺愛してやまないハル()の事だものね…だから…こそ……ー


サロンには既に、グレン様とシルヴィア様と、ゼンさん、ロンさんがソファーに座っていて、ルナさんとリディさんとティモスさんが、少し離れた位置に椅子を置き、そこに座ってもらっている。


「エディオルさん、今すぐ会いたいと言う気持ちは分かるんだけど…ハルに会う前に話しておかないといけない事があるのよ。」


「──っ。分かり…ました。それで…ハルは今…」


「安心して。ハルは体力は落ちてるけど…元気よ。今は、寝ているから。」


「それなら…良かった。」


くしゃりと、泣きそうに笑うエディオルさん。本当に、ハルの事が好きなんだなと分かる。分かるが故に─これから話さなければいけない事が余計に辛くなる。


「兎に角…部屋に入って座ってくれ。」


グレン様が声を掛けると、皆がソファーへと移動した。








「ミヤ様、大丈夫か?」


私の横に座ったランバルト様が、私にそっと話し掛けて来た。そのランバルト様の顔を見ると、心配そうな顔をしていた。


ー本当に、この人は私の事をよく見ているのねー


と、落ち込んでいる気持ちが少し浮上した気がした。


「ランバルト様、ありがとうございます。大丈夫です。」


「そうか…」


少し困ったように笑ったランバルト様から視線を外し、前を向いた。



「先ずは──結果から言わせてもらいます。」


チラリとエディオルさんに視線を向けて



「ハルは…この6年の間の記憶の殆どを──失っています。」




ヒュッ──と息を呑んだのは…誰だった?





「───この6年の殆どとは……では、逆に…何を…覚えているんだ?」



暫くの沈黙の後、やっとで口を開いたのは──リュウだった。


「私達─“3人の聖女に巻き込まれてこの世界に来ただけのの()()”って事と、王城で……虐められてる─と言う事だけよ。」


「虐めっ!?」


“虐め”に敏感に反応したのが、ランバルト様とエディオルさんだった。


ーまぁ…それも仕方無いけどー


「ただ、まだ虐められ始めた頃の記憶で、ランバルト様とエディオルさんが()()()()前だから…そこ()()は大丈夫なんだと思うけど……だから…その……」


と、私が言い淀んでいると


「──あぁ、ハルは……俺─エディオル=カルザインの存在を…認識していない─と言う事…ですね?」


「そう言う…事に……なるわ。」



そう。あの頃のハルは、自分は巻き込まれただけのモブな存在だから─と、あの王城内の部屋から出る事が殆ど無かった。エディオルさんと接触したのも、あの召喚された日と、国王陛下に謁見した時だけだったし、その時は、挨拶も交わしていなかった。

エディオルさんだけではなく、今のハルにとっては…私以外は皆、“知らない人”なのだ。



「そうか────」


エディオルさんはそう呟いた後、目を閉じた。


その姿を、ゼンさんですら悲痛な表情で見ていた。


「エディオル─」


と、ランバルト様が声を掛けた時


「──なら、以前よりは…()()だな。」


と、微笑むエディオルさんが居た。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ