表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/47

第三話【タイムスリップ……だと?】

「えっへん」

 自慢気に片手で木刀を掲げる少女。そのドヤ顔も萌える。

「へ……へぇ~。す、凄いね」

 史実で武蔵が小次郎と対決した際、使用したと伝えられる木刀。この娘が掲げているのは、恐らく発泡スチロールか何かで出来ているんだろうが、結構なクオリティーだ。ただ一つ、俺の知っている史実と違う部分は、木刀の全体に五寸釘がびっしりと打ち付けられている事だ。それはまるで、八十年代のヤンキー漫画に出てくるような釘バット。いやいや、流石に武蔵はこんな卑怯な武器で小次郎を撲殺しないだろ。 

「……それで小次郎と闘うつもりだったの?」

「如何にも。相手は巌流、佐々木小次郎。備前長光に対抗する為、念には念を……でござるよ。ぐふふふ」

 どこぞのシリアルキラーの様なヤバい笑い方をする少女。なんか、やっぱ危ない子かも。いくら発泡スチロールとはいえ、釘はマズイ。こんなの警察に見つかったら、凶器準備罪で確実にお縄だ。

「あのさ、それ、ちょっと持ってみていい?」

 釘木刀を没収する為、少女にそう促した。

「別に構わぬが、貴殿に持てるでござろうか?」

 おいおい、舐めてもらっちゃ困るよ君。デカくても所詮は発泡スチロールでしょ。

 少女から釘木刀を手渡された。

「──ぐぅおっ!」

 は? 

 は!? 

 はぁ!? 

 ちょっと待て。なんだコレ! 洒落にならないくらい重いぞ!? これ、本物の木刀じゃねーか!

 今までの人生の中で、俺の右手が受け取った重量物で一番重かったのは、ボーリングの球だ。しかし、少女から手渡されたこの釘木刀は、ボーリングの球など可愛く思えるぐらい重い。なんなら、少し手首を痛めてしまった程だ。

「大丈夫でござるか? 怪我は?」

「あ……あぁ、大丈夫だよ」

 マジか。こんなにも重い木刀を片手で軽々と持ってたよな。もしかしたら、マジで宮本武蔵? いやいや、それはないない。だって女の子だし。万に一つあり得るなら、タイムスリップした際、タイムパラドックスが起きて女体化したとか? てゆーか、そもそもタイムスリップなんて現実にあるのか?

 様々な憶測が頭の中を漂い始めたが、釘木刀を見てふと我に返った。

 ヤバい。

 発泡スチロールじゃなくてこれは本物の木刀だ。こんなの見つかったら、マジで警察沙汰だぞ。

「あのさ……」

「何でござるか?」

「とりあえず、ウチ来る?」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ