表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

11/47

第十話【パンケーキ】

 向かった先はハワイアンテイストが満載の店構え。ここは……なるほど、パンケーキの店か。どうやら、ここ数年に流行したスイーツを制覇するつもりらしく、まず手始めにパンケーキから攻める作戦……いいや、ムサシ的には兵法というべきか。

 兵法、それは宮本武蔵の名書、五輪書にも記されていた、言わば戦略的思考の事だ。

 六十戦無敗を誇った宮本武蔵は、常に思考を巡らせ、戦術的に動く。つまり、このスイーツ天下統一という作戦においても、彼女には何かしらの考えがあるのだろう。

 店内に入り、席に着くと、ムサシはいの一番にメニューを手に取った。

「うわぁ~どれもこれも美味しそー。ネットのレビューで評価が高かったのは、やっぱこの定番ベリー系パンケーキよね。でも、このふわふわのホイップクリームがたっぷり乗ったのも美味しそーだし。うー、悩むぅ~」

 いい。なんかいい。

 メニューを見ながら、あれこれ悩む女子の何と麗しき事。しかも大手グルメサイト、食べロヤのレビューも交えながら選んでいる。うん、とても二週間前まで、四百年前に居たとは思えない。

 さて、俺も何食べるか決めないと。

 メニュー表を開くと、そこには見るからに甘ったるそうなパンケーキの面々が名を連ねている。う~ん……これは確実に体重が理不尽に増加するぞ。

 ミニマリストであるが故、どれだけ豊富なメニューがあろうとなかろうと、選ぶのは一番シンプルなプレーンタイプに限る。しかしながら、驚きなのはその価格だ。プレーンタイプのパンケーキが1500円。そこへトッピングが乗ろうものならば、2、3000円など当たり前だ。1500円あったら、巣鴨でフルーツ大福が3つも買える。やはり土地柄的に場所代も含まれているのだろう。以前、友人と共に入った新橋の駅前カフェにて、コーヒを注文しようと思ったら、何と一杯1000円。逃げる様に店を出た事を思い出した。

「注文決まった?」

 そう尋ねると、「うんっ!」と元気な良い返事に満面の笑みを添えてきた。

 数分後、注文した品がテーブルに並べられた。俺の目の前にはプレーンタイプのパンケーキが皿に一つと、ハニーソースが。そして、ムサシサイドにはベリーソースがたっぷりかかったパンケーキ三段重ね、ホイップクリームがマウンテン盛りされたパンケーキ三段重ね。極めつけに、カラフルなアイスクリームが積み重なったパンケーキ。マジか……。コレ、全部一人で食うのか? 


ムサシちゃん@天下無双娘は平日は朝7時、土日はお昼の12時に更新します。

よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ