表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/9

シーン2


シーン2


GM:ミネーズとクルクーセ。あなた達はどうしていますか?


ミネーズ:戦闘狂の2階にあるアストラの研究部屋で将来のことを考えています。


アストラ:僕の研究は危ないですよ?


クルクーセ:いざという時は私が守るから大丈夫! というわけで私も要るよ。


GM:ミネーズ。将来というと?


ミネーズ:「ブレトランドの誓い 前編」で投影体を守る的な宣言をしてしまったんですが、どうやって実現できるかなと。


アストラ:正直メイジとしては、村長に就任して貰いたいです。そうすると僕も本領を発揮できます。


クルクーセ:ミネーズはその素質があると思うよ!


ロゼ(シーン外):その時は俺が止めるからな?


GM:過保護だなぁ・・・・ロゼは。


アストラ:ふむ。一言いいですか? ミネーズの悩みを聞いたという前提で。


ミネーズ:いつの間に・・・・。無意識に漏れてしまったかもしれませんね。


アストラ:「僕が言うのも少し躊躇しますが、ロゼに相談に行かれてはどうですか?」


クルクーセ:「ロゼ?」


ミネーズ:「ですが・・・彼は正しい答えをくれるでしょうか? それに私は投影体を守る為とはいえ、村長に就けるでしょうか」


アストラ:「戦乱の時代に「正しい答え」は無いと思いますよ。あったら、今頃は皆幸せになっていますし。・・・村長のことは自分で判断して頂くしか・・・・」


ミネーズ:「分かりました。相談してみますね」

そう告げてから部屋を出る。


GM:その時、1階から騒ぎが聞こえてくる。クルクーセ。アストラ。ミネーズ。3人は嫌な予感に襲われる。


アストラ:何か、有ったかなと思いながら、僕も行きますね。


GM:では、視点を1階の場面に戻しますね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ