特技確認
GM:CL3でやって、1回のセッションで終わります。ご注意は以上です。PC作り始めて下さい。
全PL:はーい。
PLA→ロゼ:まずは俺から。こんな感じです。(←メモを渡す)
ーーーー
CL3
ロゼ
性別:男
クラス:アーティスト/アンデット
ワークス:傭兵
クラス特技
<不死なる体>
<生命活性>
<破壊の血爪>
<闇夜の帳>
<飢えたる牙>
<死なずの骸>
<紅の大樹>
<疲れ知らずの闘士>
<混沌蘇生>
ワークス特技
<武器防御>
<武器熟練:重武器>
<タフネス>
<命の洗濯>
武具:バスターソード(重武器)
防具:ブレストブレート
アイテム:無し
ーーーーー
GM:これは期待できそうだ・・・・。次は誰?
PLB:私です。はい。(メモを渡す)
ーーーー
CL3
ミネーズ
性別:女
クラス:ロード/キャウリァー
ワークス:剣闘士
クラス特技
<王騎の印>
<防壁の印>3
<人騎連撃の印>
<王騎追撃の印>
<駿馬の印>
<天騎の印>
<王騎奮迅の印>
ワークス特技
<武器防御>
<アクロバット>3
武具:レイピア
防具:チェニック+待従服
乗騎:四輪馬車
ーーーー
GM:四輪馬車の弱点の一つ、回避補正をアクロバットでプラスマイナス0になったのか・・・・。それにしても、まだ待従服を持っていたのかよ(笑)
PLB:普段は村服。ストレスが貯まったら、待従服を着て掃除に走りますから。
GM:何というガチメイド君主。
PLC:それじゃ、あたしもPC発表します!
ーーーー
CL3
クルクーセ
性別:女
クラス:投影体/オルノガン
ワークス:廃棄物C
クラス特技
<擬人化体:乗騎>
<使い慣れた武具>
<強固なる構造体>
<秘められし力>
<操具の主>
<我が姿は盾となる>
<我が姿は疾く駆ける>
<真体顕現>
<器我一体>
ワークス特技
<武器防御>
<守勢巧者>
<精神養分>
<武器熟練:銃>
武器:機銃
防具:オルノガンメイル
乗騎:擬人化体:四輪馬車
ーーーー
GM:おお。なかなかできるな。
PLC:そりゃそーだよ。CL3だし!
GM:CL2であんなに泣いた頃が懐かしい・・・・。
PLE:僕だって負けてないよ!
ーーーー
CL3
アストラ
クラス:メイジ/プロフェット
<基礎魔法取得>2
<混沌操作>
<魔法取得:時空魔法(夜藍)>レベル3
<時空演算>
<ルーンアンプリファイア>
<簡易魔法儀式>
<混沌察知>
ワークス:特技
<精神修養分>
<魔法習熟>
<スペルブック:キュアライトウーンズ>
<アートマジック>
基礎魔法
<ファーストエイド>
<キュアライトウーンズ>
<ライト>
<ヴォーパルウェポン>
武具:タクト
防具:チェインジャケット
ーーーー
GM:・・・・アストラ、ヒーラーだったけ?
PLE:いいえ、プロフェットです。
GM:オカシイなぁ。
PL:これで特技確認は終わりです。後はPCデータによる計算を反映させます。
GM:オーケー。ちょいと休憩してから始めましょう。