グランクレストの説明
「グランクレスト」はTRPG(テーブルトーク・ロールブレイングゲームの略)という遊びをする為のルールが書いてある本です。
TPRGは電源を使用せず、鉛筆と紙とサイコロを持って、会話と僅かな想像力で遊ぶものです。
参加者の1人がゲームマスター(以下、GM)と呼ばれるホストプレイヤーとなり、他の参加者は1人ずつ、自分の分身となるプレイヤーキャラクター(以下、PC)を作成し、GMが用意した物語の中で冒険します。
この流れをセッションと呼びます。
(なお、ぼっちGMは会話が大苦手なので、1人で幾つものキャラクターを演じます)
セッションに用意するものは色々と有ります。
・参加者(GMひとりとプレイヤー3、4人)
・6面体サイコロ
・筆記用具
・キャラクターシート(人数分)
・レコードシート(人数分)
・戦闘シート(人数分)
・魔法シート(1枚)
・セッションシート(1枚)
・ルールブック(人数分あるといい)
・シナリオ(GMのみ所持)
沢山有りますが、公式サイトでも戦闘シート、簡易キャラクターシートなどが公開されているので、環境が許したらそちらを使用するという方法も有ります。
(これまでの説明は「グレンクレスト」のルールブック1から抜粋、改変したものです)
説明が長くなりましたが、次のページからぼっちGMによる「グレンクレスト」を用いた物語が始まります。
どうぞごゆっくりと。