表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/12

婚約者



「ステラ、誕生日おめでとうございます」

「ありがとうございます」


 そう言って花束を渡して下さったバーナード様を前にしても、いつもとは違いわたしの心臓は驚くほど静かなままで。思わずじっと見つめれば、柔らかな銀髪と蜂蜜色の甘い瞳をした美しい王子様は、眩しいくらいの笑顔を返してくれた。


 けれど色々と過去の自分を思い返してみると、わたしの我儘にもいつも笑顔で対応してくれていた彼のことを、今は違った意味で好きになり始めていた。冷静になるとバーナード様はとんでもなく優しい、天使のような人だった。


「君の欲しがっていたブレスレットも用意しました」

「うわあ……す、すみません本当に……」


 王子に対して誕生日プレゼントの内容まで指定するなんて……。わたしはあまりの申し訳なさに頭を抱えた。


 間違いなく高価な光り輝くブレスレットを、バーナード様は自らわたしの手首に着けてくださって。流石に少しだけ、ときめいてしまう。何度も謝りつつ丁寧にお礼を言えば、彼は不思議そうな顔をしてわたしを見つめていた。


 そして彼に差し出された手をとると、わたしは会場内に足踏み入れたのだった。




◇◇◇




「ステラ様、おめでとうございます。今日も素敵ですわ」

「ありがとう、今日は楽しんでいってね」


 次々と祝いの言葉を述べに来る人々に、わたしはバーナード様の隣で笑顔で対応していく。


 こうして沢山の人に祝われるのは、 やはり嬉しい。過去を思い出した今、余計にそう思えたけれど。それと同時に、キースには今も誕生日がないのだと思うと胸が痛んだ。


「何だか雰囲気が変わりましたね。話し方まで違う」

「そ、そうでしょうか……」


 パーティーの途中で、バーナード様にそんなことを言われたわたしは、たらたらと冷や汗をかいていた。ドロシアの頃の記憶も混ざったせいで、元の自分というのが少しわからなくなってしまっている。特にキースと話していると、話し方までドロシア側に引っ張られてしまうのだ。


「もう17になったのですから、少し心を入れ替えようと思いまして。過去にはバーナード様にも沢山ご迷惑をおかけして、申し訳ありませんでした」

「そうだったんですね。けれど俺は迷惑だと思ったことはありませんよ」


 そう言って微笑むバーナード様の優しさと眩しさに、感動してしまう。彼は間違いなく、わたしには勿体なさすぎる相手だった。そうして二人で話をしているうちに、急に会場内が騒がしくなったことに気が付く。


 何事かときょろきょろ見回していると、近くにいた令嬢達が興奮気味にわたしの元へとすっ飛んできた。


「ス、ステラ様……! あちらの美しい男性はどなたなんですか!? あんな素敵な方は初めて見ました!」

「えっ?」

「わたくしも知りたいです!」


 そんな知り合いが居ただろうかと、首を傾げながら彼女達の視線の先を辿ったわたしは、思わずふらりと倒れかけた。


「ど、どうして……」


 呆然と立ち尽くしているわたしの元へ、その人物は楽しげな笑みを浮かべて歩いてくる。


 彼の行く先を皆がさっと避け、道が出来ていく。女性は皆蕩けるような顔で、その一挙一動を見つめていた。


「ステラ、ここにいたか。探したぞ」


 そう言ってあっという間にわたしの目の前まで来た彼は、そのすらりとした身体でタキシードを着こなし、主役のわたしが霞んでしまうほどのオーラを放っていた。


 つい見惚れてしまい、反応が少し遅れてしまうほどに。


「へ、部屋にいてって言ったじゃない」

「あんなところに一人でいるのは飽きた。少しくらい良いじゃないか、俺もこういう場に出たことはあるんだぞ」

「そういう問題じゃなくて……その服はどうしたの?」

「お前の父親に頼んだらすぐ買ってきてくれた」

「お、お父様……」


 そうしてコソコソと二人で話していると、会場中の視線がわたし達に集まっていることに気が付いた。


「……ステラ、そちらの方は?」


 そう言ったのはバーナード様だった。


「お前こそ誰なんだ?」

「ちょ、ちょっと! さっき言ったでしょう! 第三王子のバーナード様よ、失礼な口を聞かないの!」


 けれどそんなキースに怒るどころか、バーナード様は丁寧に挨拶をしてくださった。本当に出来た方である。


「申し遅れました、キュリオス王国第三王子のバーナード・オルムステッドと申します」

「ほう。俺はキース・ブラッドフォードだ」

「……キース・ブラッドフォード?」


 その瞬間、バーナード様の金色の瞳が驚いたように見開かれる。そしてわたしといえば、キースにブラッドフォードという姓があることに対して驚いていた。今の彼のことを何も知らないのだと、思い知らされる。


 そして周りにいた人々もまた、ざわつき始めていた。どうやらキースの名を知っている人は少なくないらしい。こうして騒ぎになるのが嫌で部屋にいるよう頼んだのに、彼は空気を読んでくれそうになかった。


「なぜ隣国の竜王様がここに……?」

「お前、俺を知っているのか。俺はドロシ……じゃなかった、ステラの物だからな。これからはずっと一緒にいるぞ」

「それはどういう、」

「あらやだキース様ったら、ご冗談が過ぎますわよ」


 もう余計なことを言わないでくれと、わたしはキースの口を両手で塞いだ。わたしの物、ずっと一緒にいるという言葉に、どよめきが走る。


 しかも婚約者であるバーナード様の前でそんなことを言ってのける彼に、冷や汗が止まらない。


「すみませんバーナード様、お気になさらないでください。彼は変わった冗談が好きなんです」

「冗談……ですか?」

「おい、俺は冗談なんて「黙ってて!」むぐ」


 苦しすぎるその言葉に、聡明なバーナード様が納得してくれるはずもなく。そしてキースという人物を前にして、彼は少し緊張している様子だった。


「ステラ、いつから竜王様と知り合いに?」

「お前こそステラのなんなんだ」

「俺は彼女の婚約者です」

「は?」


 その瞬間、今度はわたしがキースに顔を掴まれていた。ぶに、と両頬を片手で包まれ、至近距離で覗き込まれる。


 こんなに近くで見ても文句の一つも付けようのない、その綺麗な顔には、明らかに苛立ちが浮かんでいた。


「なんだその話は、聞いていないぞ」

「あ、あほへひほうはなほ(後で言おうかなと)」

「この男と結婚するのか」

「はふん(多分)」

「駄目だ、そんなこと許さないからな」


 なぜこんな言葉が通じるんだ。キースはわたしから手を離すと、フン! と腕を組み怒ったような表情を浮かべて。わたしの父親かと突っ込みそうになっていると、再び会場内が騒がしくなっていることに気が付いた。


 今度は何だと溜め息を吐きながら視線を向ければ、隣国の正装を着た人々がこちらへ向かってくるのが見えた。あんな人達を招待した覚えはなく、嫌な予感しかしない。


「お、お嬢様、彼らはユシテア王国の大使だそうです」

「は……?」


 もう誕生日どころではない。心の底から泣きたくなった。

 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] これは王子との結婚ないわ あんまり苗字が変わらんし [気になる点] コクリュウオウじゃねーの? [一言] なんか対抗で自分の鱗の装飾品作りそう
[一言] あは。確かに大事になったね(笑) そりゃ守護神様がいきなり隣国に行っちゃったらユシテア王国も困るわなww
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ