表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
器用貧乏なスライムは異世界で自由奔放に生きていく?  作者: ねぎとろ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

149/161

148話 『最後のお別れ』

 自室へと入る前に、少しだけ心を落ち着かせ、私は部屋へと入った。


「あ、ママだ! おかえりなさい!」

「おかえり! ママ!」


「うん。ただいま」


 相変わらずの笑顔で私を迎えてくれる2人に対し、私の表情は曇ったまま。

 これから告げなければいけない言葉を考えると、どうしても悲しくなってしまうのだ。


「どうしたの?」

「大丈夫?」


「大丈夫だよ。心配してくれてありがとね」


 紛れもない嘘だ。

 大丈夫な訳がない。

 でも、私が弱い所を見せればきっと、2人は余計に私を心配して離れてくれなくなる。


 優しい2人に、自分の子に嘘をつくのは心が痛むけど、まだこの程度で苦しんじゃいけない。

 なにせ、今から最悪の嘘をつくのだから。


「あのね、今から大切な話をするからちゃんと聞いてね」

「「うん!」」


 2人が聞く姿勢になった所で、私は2人を逃すために嘘をついた。

 付いて来させないように、断らせないようにと考え、思いついた嘘。


 それは、この魔王城も戦いの場になるから、()()()()()()()()()という嘘だ。


 皆と言えば、当然そこには私も含まれる。

 でも、2人だけで逃げてと言ってしまえば、絶対に断られるからこそ、私は嘘をついたのだ。


「ママも一緒なんだよね?」

「うん、そうだよ。でも私は色んな人に挨拶してからじゃないといけないから、先に2人だけで逃げててね。後からちゃんと追いつくから」

「ホントに?」

「うん、ホントだよ」


「……でも、ママは魔王様から離れても大丈夫なの?」

「大丈夫! ちゃんと逃げても構わないって言われてるからね!」


 これは嘘じゃない。

 魔王本人から言われた言葉だ。


「分かった! それじゃ、私がお姉ちゃんとして白夜と一緒に先に行ってるね!」

「えっと、お姉ちゃんはどこに行くか知ってるの?」

「ううん! 知らない!」


「えっと、それじゃ私と合流する場所を伝えておくね。この魔王城から南にずっと行った場所に街があるから、そこで待っててね」


「はーい!」

「分かった!」


 きっと2人にもこの魔王城での思い出があるだろうけど、それでも私が一緒に行く、それとこの場所が戦場になると理解したからこそ、素直に騙されてくれたんだろう。


 騙した事で心が痛むけど、私が言った場所には人間の街があるし、戦場から逃げてきた子供となれば、なんとか保護されるはずだ。


 だけど、そんな事は分かっていても、私の体は勝手に動き、2人を力いっぱい抱きしめていた。


「ママ?」

「ちょっと苦しいよ、ママ」


「ごめん、ごめんね」


 涙など出ないけれど、これでお別れだと理解している私はただ必死に謝り、2人はこれ以上何も言わずに抱きしめられ続けてくれた。



「それじゃ、先に行ってるね!」

「先に行ってママのこと待ってるからね!」


 それから少し経ち、2人に準備させた後、私はそれを見送った。

 手を振り、笑顔で見送る私の言葉が嘘だと2人は分かっていないだろう。

 きっと、ずっと待ち続ける。

 でも、それで良い。それしか選択肢がないのだ。


 私が来ないという事実に2人は悲しみ、苦しんだとしても、私は親としての務めを果たしたのだから。


 2人が魔王城を離れ、まもなく戦いは始まった。

 と言っても、私は魔王に言われた通り、魔王城を防衛する為に、攻めて来ないか見張っているだけだが、伝令からの報告ではあらゆる場所での戦いが始まり、以前よりも激しく戦が行われている事が分かる。


 そして、なにより報告を受けた段階で気付いた事だけど、どうやら人間達は本気で戦争を仕掛けてきていることが分かった。

 まぁ、本気じゃない戦争なんてないだろうけど……。


 ともかく、人間達は相変わらず狂戦士化させる魔法や、最高位の冒険者を使い、攻めてきていた。


「……この戦争、もしかして負けたりしないよね?」


 魔族達は人間よりも確かに力では勝っているが、戦術的な面でいえば人間に負けてしまう。

 だからこそ、私は万が一にも負けそうになった時のことを考えることにした。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ