第6話 パスポートの位置が定まらない件
パスポートはセキュリティポーチにいれとくと安心とのことだが、空港ではよく使うので結局ハンドバッグの中に。
多分韓国行ってもしばらく渡韓するまでハンドバッグだな。
ちなみにセキュリティポーチはチェックインカウンターをも通過するwww
通過したあとハンドバッグにないないしたけどね。なんか嘘つきたくないし。
やっぱりセキュリティポーチらしきものをつけてる人いない気がするんよなぁ。
不安を煽られて買わされた感。
でもまあ病んでて恐怖しつつも、韓国遊びに行けるぞみんな! がコンセプトなので慎重ぐらいがいいのだろう。
次の更新は韓国で。データローミング動いてよ頼んます。何故か2日前ですの通知は来るけどそれ以降は来ない。
あと飛行機初心者のために言うけど飲みかけのペットボトルを持っていたら検査場通らないから事前に飲んで捨てるか、全部通過したあとゆったり余裕をかまして売店で買って飲むかだ。
何故か勝った感あるのでゆったりと全て通過後まったり飲むのがおすすめ。
分かったか良い子のみんな!
って今日日聞かないから寂しく思う。
つづく
忘れてたチェックインカウンターでは事前に教えてもらったパスワードっぽいもの使わなかったよ。大抵自分で機械でやる時とかなんだろうけど……よく分からない。覚悟してアンニョンハセヨ言ったけどチェックインカウンターの方も日本人だったよ。まずみんなパスポートを提示してるからパスポートを提示、旅程を答えれたらオールオッケー。普通に手荷物持ち込みしたいってキャリーバッグをのせて、重さ測られてセーフだった。縦の長さ20cmは測られないぞ!!みんな。俺の拙い英語スキルはまだ役に立たない(怖)
ちなみに3時間前行動だ。チェックイン開始が2時間前でターミナル移動とか飯食ってたりしたらちょうどいいぐらい。怖いから余裕もたないとね。