表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/47

歌舞け、歌舞け

歌舞け、歌舞け。


全ては、何もしないと平均化していくようになっている。

しかし、それに逆らう仕組みが、仕掛けてある。


陰と陽、光と影、上と下、強と弱、男と女、動と静、有と無。


ある有名な精神科医の人は、「不安定こそ、安定している」と言い切っていた。


最初聞いた時は、自分も苦しい時期だったので、「ふざけるな。安定した方が良いよ」と感じた。

しかし、この言葉は、今も思い出せるぐらい、しっかりの脳裏に焼き付いた。

忘れっぽい私ですら。


混ざりあって安定しようとすると、何故か腐っていく。

混沌とする。


真逆のものが、互いの違いを認めて、手を貸し合うことは、何故か多くの共感を生んでる。


「月追いの都市〜canoue ver.〜 / 歌:霜月はるか」のBGMを聞いていて、この話が浮かんだ。

こうして、テンションを合わせて、平均化しようとする自分と戦うほかないのだよね。

多分。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ