表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/49

幼馴染との再会

 商店街のアーケード内をゆったり進みながら、俺は『まさやんの本屋さん』の店に着いた。入り口側に自転車を止める。ガラスドアの向こうは電気が付いていなくて薄暗い。もちろん誰もいない。

 その光景がなんだか新鮮に思えた。いつもなら明るい店内で、まさやんがマイペースに働いてるのを目にするから。

 少し気持ちが高ぶっている。誰も足を踏み入れてない未開の地に進む感覚、と言えばいいのだろうか。


 手にしている鍵を使い、ドアのロックを外した。

 カチャリ、と小気味いい音が鼓膜をくすぐる。


 よし、入るか。


 ドアを開けた瞬間、蒸し暑さが俺を襲った。


「うおっ……!?」


 いつもなら涼しい空気が出迎えてくれるのだが。ああ、そうか。冷房つけてないんだから、あたりまえだよな。


 俺は苦笑しながらも、店内へ進んでいく。


 熱気がこもっている店内は、夏の外の熱さをぎゅっと詰め込んだような感じだ。でも外の空気にはない独特の匂いが混ざっている。紙の匂いだ。なんとも言えない、淡い香りが鼻をくすぐる。


「なんか、図書館みたいだな」


 しばらくこの空気感を味わいたいと思ったが、そうもいかない。俺は店番で来てるのだから。


「とりあえず、電気つけるか。んで、冷房も効かせないとな」


 俺は店内のバックヤードに向かった。照明やエアコンのスイッチに電源を入れる。店内が一気に明るくなった。見慣れた本屋の風景が広がる。冷房も慌ただしく働き、徐々に涼しく快適になっていく。


 レジカウンターに行くと、ある物に目が止まった。紺色のエプロンと、タブレットだ。まさやんが、俺用のエプロンを用意してくれたんだろう。


「ん?」


 俺はつい疑問の声が漏れた。エプロンがなぜか2着あったからだ。汚れた時用の予備か? でもおかしい。 

 俺は1着づつ手に取り、ファサっと広げる。そしてレジカウンターに置いて見比べる。


「サイズが違うな……」


 大きい方は俺のだろう。洋服店で服のサイズを確かめるみたいに体に重ねたら、丈が膝より少し上で丁度いい具合だ。でも、もう1着は明らかに小さい。丈が腰辺りにきて、これじゃあ前掛けみたいだ。


「たく、まさやん……、何やってんだか」


 チラリとタブレットに目を向ける。何かあったときは連絡くれ、と言っていたから。

 片手を伸ばし、タブレットを取ろうとして、辞めた。別に大したことじゃないんだ、連絡する必要もないだろ。

 俺は自分に合ったエプロンをサッと身に付ける。サイズが一回り小さいエプロンは、まあ使わないからバックヤードにしまっておこう。

 俺は手に取って、バックヤードに向かおうとした。その時だった。


 ふわっ。


 っと、熱風が背中を撫でた。そして微かに混じる、爽やかな甘い香り。


 えっ?


 思わず振り返ると、店の入り口が開いていた。そこに、1人の少女。と言っても、俺と同じ高校生くらいだろうか。清楚な雰囲気の、綺麗な人。


 目が合った。


「あっ! す、すみません! もしかして遅刻しちゃいました?」


 申し訳なさそうな声音に、どこか懐かしさを感じたのはなぜだろう。あっ、そうか、まさやんが電話で話してた声に、似ている。

 彼女がバツの悪そうな表情でこちらをうかがう。でも、ハッと何かに気付いたように俺の顔を凝視しだした。小さな両肩が跳ね、肩までかかった艶のある黒髪が揺れる。


 あっ……。


 トクン、と俺の心音が跳ねた。


 さらりと揺れる綺麗な黒髪に、俺の過去の思い出が、顔を覗かせる。楽しそうに笑う、幼い少女の笑顔を。その子が名前を呼ぶ、あの懐かしい声とともに。


 茫然としている俺に、彼女の淡くて薄い唇が、そっと開いた。


「太一、くん?」


 俺の胸が高鳴る。と同時に声を発していた。


「加奈?」


 彼女の瞳が大きく見開く。丸い瞳で俺のことを見つめていた。その表情はとてもビックリしているといった様子だ。今の俺と同じ。


 いっ、一体これは、どういうことなんだ……!?


 必死に考えをめぐらすも何も答えは出てこない。


 「「あっ、あの、その、え、えっと……」」


 突然の再開に、加奈と俺は、互いに声にならない声を重ね合わせ、しばらくの間立ちすくんでいた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ