4話
推しに初めてコメント読んでもらえたので条件満たしてないけど投稿します
まずは、特典BOX、オープン!
『”特典BOX”を消費しました。”装備ランクアップチケット×2、経験値ブースター×1”を手に入れました。』
どんな物かは後で確認するとして、次!
『”初期防具選択BOX”を使用しました。獲得する装備を選択して下さい。』
防具にそんな種類あるのかな?
『・ローブ・アーマー・フルプレートアーマー・フルスクラッチ・オーダーメイド』
この中に装備できるものがあるのか?いやでも、フルプレートアーマーとかなら自分を入れれば使えるかも?…あ、これ選択する前に装備した時の見た目が見れるのか。これなら、一旦保留にして、まともな見た目になってから選択しておこうかな?オーダーメイドは、綺麗にできるけど性能が落ちるのか。でも、フルスクラッチで作れるかもしれないな。…作って見るだけなら消費しない、か。これは一回作ってみるかな?上手くできたら決定、失敗したら取り消しすればいい。フルスクラッチを選択しよう。
『”フルスクラッチ”を選択しました。特殊エリアに移動します』
…ここは?特殊エリアだっけ?見た感じとしては、キャラ設定のときの部屋みたいだな。だけど、雨が降っていないし、空には虹が2重、3重、4重…たくさん横向きにかかってる。そして、机と椅子があって、机の上にタブレットがある。えっと…あ、起動した。
『何がほしいですか?
・謎金属・綿・麻・毛・絹・ボタン・針・釘
・炉・アイロン・機織り機
・<ほしい素材・ツールの名前を入れて下さい>』
なるほど、ここで材料を選ぶのか。試しに謎金属とやらを…あ、大きさの設定ができるんだ。取り敢えず、一辺が3メートルの立方体を出してみるか。…ちょっと待て、でかすぎないか?謎金属に比べて10分の1も無いし、20cm位か?しかも、キメラとはいえ、組み合わせの中にスカルが入ってるんだから、頭蓋骨の形してるんだと思ったら、キャラメイクで作ったキャラの形してるし…。いや、若干の歪みはあるかな?まあ、これに関しては何が原因かわからないし、放置でいいかな?ああもうそんな事考えてる間に歪みがなくなってる!これに関しては考えずにそういうものだと受け入れておこう。で、出した謎金属は…道具がないとどうしようもないかな?取り敢えず釘を出してみて…打ち付けてみる。あ、全然削れてない。体が変形するんだから、謎金属も小さく割れればいいのに…。ん?なんか切れ目ないか?もしかして、割れた?ちょっと端っこを引っ張ってみて…あ、取れた。やっぱり割れたみたいだな。だったら、軽装鎧の形に…その前にラバースーツの布も一辺が2メートル位の正方形で出して…それで、鎧の形に謎金属をやる。所々分割できるようにしておいて、間にラバースーツの布を入れておく。最後に謎金属を煤色にして、ラバースーツ部分を黒で塗る。これで完成かな?
『フルスクラッチ防具は完成しましたか? ▶YES NO』
満足できるものが作れたし、YESで。
『完成したフルスクラッチ防具を保存しますか? ▶YES NO』
これはどういうことだ?取り敢えずYESで。
『フルスクラッチした防具を何という名前で保存しますか? < > [決定]』
取り敢えず、「軽装鎧」にしておくか。
『決定しました。フルスクラッチした防具を<軽装鎧>の名前で保存します』
『フルスクラッチ防具作成モードを終了しますか? ▶YES NO』
YESで。
『フルスクラッチ防具作成モードを終了しています…終了しました』
これで初期防具選択BOXを使えば…
『”初期防具選択BOX”を使用しました。獲得する装備を選択して下さい。
・ローブ・アーマー・フルプレートアーマー・フルスクラッチ・オーダーメイド・軽装鎧』
これで、軽装鎧を選択して…
『”軽装鎧”を選択しました。 ▶試着する 獲得する 名前を変える 戻る 情報を見る』
一応、情報を見ておくか。
『”情報を見る”を選択しました。”軽装鎧”の情報を表示します』
『Name:軽装鎧
Rank:Normal
種類:鎧
補正:
物理防御力 5
器用 4
素早さ 1
スキル:復活・一蓮托生』
『何をしますか? ▶試着する 獲得する 戻る 情報を見る』
今思ったけど、情報を見ても何もわからないし、どんな情報が出ても”軽装鎧”を選ぶのは変わらないな。いい名前も思いつかないし、”獲得する”を選ぶか。
『”獲得する”を選択しました。”軽装鎧”を獲得します…獲得しました。装備しますか? ▶YES NO』
ここはYESで。
『現在、自分のスキルの情報がわからず不便だという声が500人以上からあげられた為、スキルの情報の一部を表示可能にします。他にも、運営への要望や報告をするための選択肢を【メニュー】に追加し、細かい部分を改定しました。これからも、<リインカーネーションonline>をお楽しみ下さい。』
…お、装備したって、なにか聞こえたな?スキルの情報の一部の表示可能と運営への意見用の選択肢を追加した、ね。取り敢えず、
「【メニュー】」
『・ログアウト・設定・掲示板・フレンド・インベントリ・ステータス・パーティー・ヘルプ・スクリーンショット・報告』
お、本当に追加されてる。まあでも、意見とかないし何も変わんないかな?そんな事よりも、
「【ステータス】」
どう変わってるかな?
▲●おまけ■◆
1.今回から、最後におまけを付けます。おまけは、おそらく話に出ないであろう設定 or 出しても話の流れに問題ない設定の置き場です
2.主人公が綺麗に人の形を保てているのは、スキルの効果もありますが、スカルの要素があるというのが大きいです。スライムに骨を混ぜた結果、針金みたいになってます。同じスキルで種族がスライムの場合、光沢ができたり少し揺れたりします。
3.キメラ(スライム、ゴブリン、スカル)の本来の見た目は、少し歪で欠損がある猿の頭蓋骨に、粘液がところどころにまとわりついているような見た目です
意見、誤字報告、星をできたらお願いします