表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/9

2・食堂

翌日のホームルームで、先生は来なかった。

教頭曰く《一身上の都合》だというが違う気がしていた。

事態が急変したのはホームルーム後すぐだった。

『全校生徒、至急体育館に集合して下さい。

臨時集会を開きます。生徒は直ちに体育館に集合して下さい』

校内放送が鳴り響き、何かが起こっている事は確かなものとなった。

残念ながら依都歌の嫌な胸騒ぎは、その予感は的中してしまったのである。




「・・・えー・・・」

校長は話が長い。それはどの学校でもある事だが、この高校の場合、教頭も長い。

前振りとか要らねぇよ、と内心文句を言いつつ、耳を傾け、無意味の中に散りばめられた意味を聞き逃すまいと集中する。

「・・・というわけで、本題に入りましょう。

実は、とある女子生徒が昨晩、遺体となって発見されました。

彼女、九十九木 楓旗さんは優良な生徒で・・・」

ガヤガヤとした中に『九十九木なんて奴いた?』

『しらなーい』なんていう声がちらほらと聞こえて心底、腹が立った。

どいつもこいつも、興味のない人や嫌いな奴の事は眼中にないのだ。まして、それが目立たない奴なら、尚更。

彼女は死んでしまった。好きだったのに気持ちを伝えぬまま、二度と会えない場所へと逝ってしまったのだ。

その現実を受け入れたくなかった。

嫌だ。そんな事有って良い筈がない、と。


だが、昨晩の光景が脳裏に蘇って、無意識に僕は涙していた。

何も言えず、何も言わず、無言無音で。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ