成功は練習量ではないのだ。
誤ちに気ずき正しい工夫に目覚めるかどうかなのだ。それには、考えねばならないし、新しい風が必要だ。
神々や不成仏霊とか守護霊とかはわかんないけど有形、無形で感じられるにすぎないものとか、霊的存在は見れますよ。人間、はみ出さなきゃ見えないもんて有るんじゃないかな。必死になって作ってきた社会の組織も仏教ではそんなもん悟りを開いてないだけだ。というと思いますよ。それを抹殺することは、とてもいけないことだとおもいますよ。苦は実在だとおもいますよ。それこそ霊的存在そのものだとおもいますよ。