表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/24

狙われたリナ


リナは走っていた。

 

追われている。

 

それは、本能が告げる確信だった。

 

市場の雑踏をかき分け、人々の間をすり抜ける。だが、背後の黒ずくめの男たちもまた、慣れた動きで彼女を追っていた。

 

(くそっ……!)

 

王都の市場は広い。逃げ道はいくつもある——だが、それは追う側にとっても同じだ。

 

リナは知っていた。

 

この手の連中は、しつこい。

 

一度目をつけられたら、最後まで追ってくる。

 

「そっちへ行ったぞ!」

 

男の怒声が響く。

 

人々がざわめき、リナを一瞬だけ注視するが、すぐに無関心に戻る。

 

王都に住む者たちは、**「余計なことに関わらない」**という鉄則を知っていた。

 

リナは歯を食いしばった。

 

(スラムへ……スラムに戻れば、道を知ってる)

 

王都の衛兵はスラムには踏み込まない。犯罪が日常であり、**「王都のゴミ溜め」**として放置されている場所だからだ。

 

追手が平民の身分なら、スラムに入るのは躊躇するはず。

 

リナは路地へと飛び込み、建物の間を駆け抜けた。

 

だが——

 

「……ちっ、知ってやがるな」

 

背後から冷たい声がした。

 

(なっ……!?)

 

リナは背筋が凍った。

 

男たちは追ってこない——代わりに、別の者たちが動き始めた。

 

スラムには、こういう「役割」の連中がいる。

 

「おい、お嬢ちゃん」

 

目の前に立ちはだかったのは、スラムの住人ではない。

 

貴族の紋章をつけた黒衣の男だった。

 

(貴族……!? どうして……?)

 

その疑問は、すぐに解けた。

 

「王都の平民が、貴族様の仕事を邪魔するとはな……」

 

男が一歩近づく。

 

「お前のような小娘でも、消しておかねばならん時がある」

 

リナの足が、すくんだ。

 

これは、スラムのチンピラやならず者とは違う。

 

目の前の男は——

 

**「殺すことに慣れた者」**だった。

 

 

 

リナは息を呑んだ。

 

王都の貴族たちは、表向きは気品を纏った者たちだ。

 

だが、その裏側では、ありとあらゆる非合法な取引が行われている。

 

・奴隷売買

・密輸

・毒薬の取引

・違法な実験

 

リナが目撃したのは、単なる「市場の闇取引」ではなかった。

 

これは——**「貴族そのものの暗部」**だ。

 

だからこそ、彼らは「目撃者」を見逃さない。

 

「……どうする?」

 

男が問いかける。

 

まるで、リナ自身に「死に方を選ばせる」ような口調だった。

 

リナの喉が、乾く。

 

(こんなの……助からない……)

 

スラムの住人が何人消えようが、誰も気にしない。

 

ましてや、貴族が関わる問題ならば、王都の衛兵ですら手を出さない。

 

(そんな……こんなの……)

 

——その時だった。

 

「へぇ、貴族様がこんなところで遊んでるのか?」

 

低く、乾いた声が響いた。

 

リナは驚き、男たちが振り向く。

 

そこに立っていたのは、一人の男。

 

スラムでは有名な存在——

 

**「オーウェン」**だった。

 

 

 

オーウェン。

 

彼はスラムに根を張る“情報屋”であり、時には傭兵、時には暗殺者、時には裏商人としても動く。

 

権力は持たない。だが、スラムにおいては、彼の知らぬ情報はないと言われるほどの存在だった。

 

「ほう……?」

 

貴族の男は、わずかに目を細める。

 

「スラムのゴミが、貴族に口を出すのか?」

 

「さぁな」

 

オーウェンは肩をすくめる。

 

「ただ、このガキは“借り”があってな。勝手に消されると困るんだよ」

 

リナは混乱した。

 

(借り……?)

 

オーウェンと面識はない。だが、彼はまるで当然のように、彼女を庇っている。

 

「……ふざけるな」

 

貴族の男は舌打ちし、鋭い視線をオーウェンに向けた。

 

「お前ごときが、この件に口を挟むな」

 

「お前ごとき、か」

 

オーウェンはポケットから短剣を取り出し、軽く回した。

 

「ま、確かに。俺は貴族様とは違って、何の地位もない男だ」

 

だが、と彼は不敵に笑う。

 

「ここはスラムだぜ?」

 

「……」

 

「お前ら貴族様が、ここで何をしようが構わねぇ。だがな——スラムに住む連中が、どう動くかは別の話だ」

 

彼が指を鳴らす。

 

すると、路地の陰から複数の男たちが現れた。

 

皆、一様に無言だったが、その視線は鋭い。

 

「……ちっ」

 

貴族の男は舌打ちした。

 

スラムの住人たちは、普段は貴族に従わない。だが、それでも「暗殺の標的」となることを恐れていた。

 

だが、オーウェンは違う。

 

彼は「スラムの秩序を司る影」として、貴族ですら迂闊には手を出せない存在だった。

 

「……面倒なことになったな」

 

貴族の男は肩をすくめ、リナを一瞥した。

 

「……ガキ一人に手間をかけるほど暇ではない」

 

男は踵を返し、仲間を連れて消えた。

 

リナは崩れ落ちるように、その場に座り込んだ。

 

「……助かった……?」

 

オーウェンは短剣をしまい、ふっと笑った。

 

「まぁな。だが——」

 

彼はリナの顔を覗き込む。

 

「お前、随分とヤバいもんを見たな」

 

「……」

 

「このままだと、また狙われるぜ?」

 

リナは、息を呑んだ。

 

貴族の男が言った言葉——

 

「お前のような小娘でも、消しておかねばならん時がある」

 

あれは、「一度きりの警告」ではなかった。

 

——リナは、このままでは殺される。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ