表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
人化け狼  作者: muu
1/26

事件[1]

 街の東にある山を越えて、長い木の橋を渡ったところに小さな村があった。そこには百人ほどの村人たちが暮らしていて、学校も教会もある小さいながらも活気のある魅力的な村だった。

 

 日曜の朝、今は教会にみんな集まっていて、神父の話す聖書の話が終わり子供達が賛美歌を歌っているところ。村中の人たちが心安らかな気持ちで過ごしているそんな中、教会の扉が開き息を切らした少年が現れた。少年は最前列に座る村長のもとまで走って行き、外の方を指差して何やら熱心に話し出した。子供達は賛美歌を歌い続けていたが村人の中にはそちらが気になってあまりきいてない人もいた。少年は話し終えると、胸元で十字を切って後列の席に下がっていった。

 

 賛美歌が終わると、村長は神父に用件を伝え、前で話す機会をもらった。村人たちはヒソヒソ話し合いながら、村長が何を話し出すかを待っていた。村長は壇上に上ると、まずマイクにスイッチを入れて一呼吸置いた後話し始めた。

「お気付きの人もいるじゃろうが、さっき来た少年が私にとんでもない知らせを持ってきおった。信ぴょう性のない話で不安にさせたくないと思っていたが、どうやら今まで他のものから聞いた事実を踏まえると筋が通っておるので皆に伝えようと思う。突拍子もない話に思えるかもしれんがのう」

村長はそこで言い淀み、村人の様子を伺った。皆熱心に村長の方を見つめていて、村長の次の言葉を待っていた。しかし、あまりにも長い間話し出さないので耐えきれず村人のひとり、大工のレスターが立ち上がった。

「長老様、俺らはあんたの言葉ならどんなことだって信じる。あんたは私たちにいつも正直だ。どうか続きをお話しくだせえ。」

彼の意見に村人は拍手し、賛同を示した。それでようやく村長は決心し口を開いた。その後村長の発した言葉はあまりに衝撃的で村人たちはしばらくぽかんとしていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ