表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

103/114

第102章:総括(20):神経痛との闘い(その3):菅谷病(その2)

 「・・・あぁ、ソレ、『菅谷病すがやびょう』だわ。」


 「えっ? すっ・・・『菅谷病』・・・ですか??」


 「そう。笑っちまうような病名だけどな。」


 ぼくといま話しているのは、


 前々章で、


 菅谷監督にツッコミを入れていた同僚で、菅谷氏と比較的、仲がいい・・・


 と「思われていた」、ぼくと同年代の作業員だ。


 「実はな、ここだけのハナシだけどよ、あの監督のせいで、いままでにも、ひでえ便秘で辞めてった作業員のおっちゃんがいたんさ。」


 「・・・そうなんですか?」


 「ああ。オレも本当は、あいつが大嫌いだからさ。ワンマンでわがままでよぉ・・・。」


 (・・・そうだったのか。この人も、ぼくらとおんなじように、たーだ、カレに『合わせていただけ』だったんだな・・・。)


 ☆  ☆  ☆  ☆  ☆


 ・・・やがて、解体工事が完全終了し、


 長いようで短かった工事も、


 ようやく終わりの日を迎えた。


 菅谷監督はご機嫌で、


 みんなにラーメンをおごると言い出した。


 「・・・オレからのねぎらいだ。みんなで、オレのいきつけの、うめぇラーメン屋いこうぜ。なっ?」


 「いや、菅谷さん。俺は、アニキを迎えにいかないと・・・。」


 「そういえば、オレも今日は歯医者の予約入れてたんだった。悪いけど、コレで・・・。」


 (やっぱりな。みんなして、この監督さんが嫌で嫌で仕方なかったんだ。もっとも、菅谷さんと食ったところで、逆に緊張しちまって、そんなラーメン・・・うまくなんかないもんなぁ・・・。)


 「監督さん・・・ぼくも、糖尿の検診がありますから、その『お気持ち』だけ、ありがたくちょうだいします。お疲れ様でした・・・さようなら。」


 「そうかよ・・・。」


 ぼくも含めて、監督を除く全員が・・・


 早々に、逃げるように現場を退散した。


 でも菅谷さん・・・


 ちょっぴり、さびしそうだったな。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ