表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/11

07 8話バチ当たらない?

 8話 バチ当たらない?

 

 プロローグの石が積まれたお墓らしき駅、

身体が痒くなってたのはなんだったんだろう。


 その後は、トラウマが思い出される駅。

自分のトラウマは何だろう?と思ってしまうね。

自分の性格の起点になっている論理的思考かねえ。

なんだか感情にうったえる書き方というか思考が

他人を自分の都合のよいように誘導しようという

魂胆に感じられて、相手の感情を操作しようとか

ある程度までは良いけど、それ以上はダメとか

リミッターをかけてしまうんだよね。

創作物を作るクリエイターとしてはどうなんだろう?

とまあこんな事をトラウマのキーワードから

思いました。


 本編のネタは色々多すぎるけど、陰謀論的に

拾えるネタは見逃しているのか、あまりない感じ。

チーズ牛丼のポスターが貼られているのは、

チーズ牛丼と呼ばれる人達を煽っているのか。

豚も家畜みたいな人を表している感じ。


 墓に立っている木のお札は、ゾコーバって

いうんだっけ?新型コロナの特効薬にもゾコーバって

名前の薬があって、実は毒って陰謀論では

言われていました。


 不思議な国のアリスがモチーフの遊園地だったけど、

リアルの色々なモチーフの遊園地も陰謀論的には、

色々危ない。子供をさらうための地下通路がトイレに

あると言われていたり、洗脳装置の映画やアニメの

流行りものを強力にしたような遊具だったり。

そういえばドラクエユアストーリーは、VR装置で

楽しみに行ったら、ウイルスに侵入されワクチンも

用意されていてそれで退治する自作自演っぽい内容

でした。良く言えば危険を教えてくれる良心から

作られたのか?ゴジラ-1.0は同じ監督で、

結構日本批判も入っていたり、東京大空襲で非武装員

を大量に殺している事を問題に思う外国人も出てきたり

無意識かもしれないけど、漏れ出す問題意識がある

良い監督だったりするのだろうか。


 池袋の女王は、主人公達の友達でした。

来週はどうなるのでしょうか。



追記 bingのAIにゾコーバとお墓の札を聞いたら、

下記のように出ました。一部抜粋。


「お墓の札」は、「卒塔婆そとば」と呼ばれるもので、仏教の葬送に使われます。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ