思いがけずヤバいレベルの毒物っぽい物体を生成してしまった話を少々…。
どうも、どうもどうも。
わりかし大雑把でガサツなものです。
本日は、そのうち何とかするだろうとたかをくくって傍観を貫いた結果、思いもよらない劇物が発生して大さわぎをする羽目になった一件についてまとめてみようと思います。よろしければお付き合いくださいな。
うちにはボチボチ料理が好きな家族がおりまして、日常的に調理をして振る舞う事はもちろん、YouTubeのショート動画で見かけた美味そうなメニューを気軽に作ってはなんか思ったのと違っただの失敗したけど美味しいからいいやだのカレーに混ぜちゃえば美味しく食べられるだの…まあ、まあまあまあ。
家族は只今絶賛調理スキルを磨いている真っ最中につきまして、多少のやらかしやうっかりパターンの大惨事なんかにはあんまり目くじらを立てないようにしているんですよ。個人的には、失敗した経験も非常に有益なものであると認識している感じです、はい。
常日頃ちょっとしたことで気軽にプンプンしているので、なんていうか、頑張っている時ぐらいは大らかな心で残念な結果を受け止めてあげたい気持ちがあるようなないような…まぁいいや。
まあ、兎にも角にも…、私は興味を持ったら深く考えずに行動に移す事をわりとかなり歓迎するタイプなんです。ババロアが作ってみたいと聞けばゼラチンを買いにでかけ、焼きプリンが作りたいと聞けばバニラビーンズと卵を買いに行き、シフォンケーキが焼きたいと聞けば100円ショップに型を探す旅に出るような感じでして、思い立ったが吉日、鉄は熱いうちに打て的な、やりたいと思った気持ちが目の前をフワフワしているうちにたったか行動に移してはサクサク経験をゲットさせにかかっておりましてね。
で…、この夏のとある日、家族がプリンタルトを作りたいと申し出たんですよ。
ショート動画に流れてきたクッキー生地のタルトの器の中にプリンが入っているやつを見て…生クリームとフルーツでデコレーションする様子に心を奪われて、自ら作ってみたいだの自分ならこうするだのうんぬんかんぬん。
本人はタルト型を買ってクッキー生地から作るぜと張り切っていたのですが、ちょうどその頃長年愛用していたオーブンレンジが壊れてしまいましてね。しばらく焼き菓子は作れないので、とりあえず市販品を賢く利用して作ってみよまい!という話に落ち着いたんですよ。
製菓用品売り場に出向いて、二個入りの大きめクッキートルテと焼かないで作れる冷やして固めるタイプのプリンの元を購入しましてですね。
で、今後の野望を語り合いつつ、どんなオーブンレンジが良いか議論をかさねつつ家に帰ったらですよ。
「あ、おかえりー!!ねえねえ、いいもん山ほどもらったから食べよう!!」
安定のものもらい癖のあるひとが、どこぞの知り合いから賞味期限切れのスイーツやらオードブルやらを大量にもらってきておりましてですね!!!
食う事に追われて、すっかりその日はプリンタルトを作る気力が失われてしまったのですよ。
でもって、次の日は食べすぎたせいで食欲(主に生クリーム系スイーツ方面)が減退したまま気力は戻らず、そうこうしているうちにすっかり熱意が冷めてしまってですね。
「きみ、ここにクッキーを置いておきますから、早めにお作りなさい」
「はい」
すぐ作るだろと思って、キッチンの出窓部分の一番目立つ場所に…クッキートルテを置いといたんです。
棚にしまい込んだら忘れ去られるのがオチなんで、わざとらしく目立つ場所にこれ見よがしに置きっ放しにしておいて差し上げたかんじです。そうすれば二三日のうちに作るに違いないと信じてですね。
……で。
今年は…、イベントが多くてねえ。
やれ盆踊りだ、やれ納涼祭りだ、やれ子供の祭典だ、やれ花火大会だ、やれなんちゃら芸能祭だ、フリーマーケっとにモルック体験会、健康フェスタに防災祭り、地域活性プロジェクトのスタート事業にキッチンカー大集合、駅前居酒屋に敬老会、秋フェスに地元のお祭り、パレード、菊花展に舞踊の会、茶会に文化交流会…まあ~次から次へと準備に運営、片付けその他もろもろ―!!!
知ってますか、人ってのは忙しくて心に余裕がなくなってくると、自分に必要なものだけしか目に入らなくなるんですよ。自分発生の自分由来、自分の意志がガッツリこびりついた物体でないと、見えなくなっちゃうんですよ。
………で。
真夏のクソ暑い殺人直射日光(ただしすりガラス越しではある)を浴びる位置に、一か月以上放置された、クッキートルテ、クッキートルテえええええええ!!!
はっと気が付いた時には、クッキートルテはやけに色が抜けていて、賞味期限を確認してみれば九月半ばにすぎておりましてですね。
クッキートルテは、おいしそうな色と丈夫そうなフォルムを見せつけるために透明な袋に入っていました。真夏の日差しを遮るものはなく、その身は猛暑のさなか焼かれ続けたわけですよ。
……せめて、食べて成仏させて差し上げねばなるまい。
プリンなしでもクッキーだしおいしく食べられるはず…、食べ終わったら新しいモノを買っておこう、幸いプリンミクスはまだまだ賞味期限が……。
……うん?
…………!!!!!!!!
ちょ、な…、何、コレ!
クッキートルテの袋にハサミを入れた瞬間!
明らかにヤバいニオイ、ニオイイイイイイイイイイイイ!!
油がまわった?ような…石油っぽい、ツンと鼻に突き刺さるわけでは無いがジワジワ不快感が押し寄せる…絶対に食べたらダメなオーラ…いや、毒物の貫禄!
ひと欠片口に入れてみたんですけど、まあ〜『毒』。
食べたらだめなやつ、ゴミ袋に入れても毒の気配が漏れ出す危険な物体!
ああ…、私は、なんという事を。
食べ物から目を離し、放置した一因は…私にもある……。
やはり食べ物は、食べ物からは目を離しては、意識を手離してはいけないのだ……。
せっかくのおいしい食べ物を台無しにしてしまった申し訳なさがハンパなくてですね。わりかし落ち込んでいたわけなんですけれども。
「うわ!ナニコレめっちゃくさい!おえ、きも!」
「お母さんがついにヤバい事業に手出しを!」
「ダメなニオイがする…」
「もー、お母さんなにやってんの!?」
「うわ、腐ってる!いや、傷んでる?!そんなレベルじゃ…ない!」
「クッキートルテなくなった」
「食べたかったのに!」
「使うなって言ったくせに!」
「イベント行ったから…」
「あ~あ、高かったのに」
「食べ物捨てたらかわいそうじゃん!」
「また買いたい」
「もう買わないほうがいいって!」
「買ったらすぐに食べるわ!」
実にあけすけに自由奔放に言いたい放題のやつらが、やつらが────!
ということで。
とうめいな袋に入ったクッキーを直射日光にさらし続けると、一ヶ月ちょいで家庭内を引っ掻き回すような毒物もどきが生成できますよ…という、お話でした……。




