独身だった頃
いや、独身に限った事ではないのですが。
同じ立場同士聞きやすかったのかな…。
私もかつて独身女性だった。
もう、これは一生独身だな、と思った時に家電量販店に行き、そこで一番高いオーブンを買った。
デートで美味しい物を食べに行ったりしないだろうから、自分で作ってやろうと思ったのだ。
ケーキを焼いたり、お肉をまるごと焼いてみたりと楽しく一人時間を過ごそうと思ったのだ。
そして考えた。
もしや、世のお姉さま方(独身の)も、同じように考えて買ったものがあるのでは?と。
私が以前働いていた仕事では、まあまあなお給料がいただけていたので、お姉さま方はさぞや貯金をしていただろうと思う。
「いや~、最近○○のオーブンを買いまして…。○○さんは最近何か大きな買い物とかされましたか?」みたいな感じであちこちに聞いてみたのだ。
そうしたら、出るわ出るわ…。
高級車、宝石(やっぱり女子はいい物を一つは持つべき、とか思って…らしい)ゲーム用のパソコンなど。
いい!こういうのを聞きたかった!
結婚式に使うはずだったお金を自分の為だけに使う、みたいなのが最高なのだ。
もう少し年配になるとエジプトに旅行とかマンション、なんてのもあって聞くのが楽しいのなんの。
聞いたところによると男性同士だと「パチンコで○万勝った」「競馬で○○円が○○円に」みたいなのが楽しいらしい。
そうなると独身とか既婚とか関係ないけど…。
最近は、「自分へのご褒美」を聞くのが楽しいです。
相手が買った物の金額が大きければ大きいほど気分が盛り上がる。