表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
69/109

69.あなたは向いていないのだと思うわ。

 「ぅ、ぐ……」


 ほけりとしてしまっていた私は、フレッドの低いうめき声にはっとする。


「フレッド!!」

「フレッドさん!」


 剣を納めながら、ヴァルターも駆け寄ってくる。

 アイザックとビアンカも駆け寄ってきた。


 フレッドの背には、ざっくりと魔物の爪で引き裂かれた、深い傷が出来ていた。

 その背は血でぐっしょりと濡れている。


「フレッド、フレッドしっかりして!!」


 上着を脱いで、急いでフレッドの傷口を押さえる。

 どうしよう、血が止まらない……。


「ヴァルター!! 近くに騎士がいるはずだ! 急いで呼んできてくれ!!」

「はい!!」


 ヴァルターが駆け出していく。


「アリー……。アウラ、リーサ様……。お怪我は、ありませんか……?」


 フレッドの手が伸びて、私の頬に触れる。

 瞼が重いのか、目を細めて。力なく、笑みを浮かべて。


 ――ばか。

 怪我をしたのは、あなたじゃない。

 そんなひどい顔色をして。

 そんなひどい傷を負って。

 何、人の心配、してるのよ。


 涙で視界がぼやけてくる。


「大丈夫! フレッドが、守ってくれたから!」

「……良かった、です……」


 紫色になった唇。額から零れる、凄い汗。

 なのに、フレッドは安心したように笑って。


 そのまま、瞼を閉じて。体から、力が抜け落ちた。



「……や……いや、いやぁッ!! フレッド、フレッドっ!!」

「落ち着け、アウラリーサ。気を失っただけだ。息はある……」


 捜索隊は、屋敷のすぐ傍まで来ていたらしい。

 ヴァルターの案内で、騎士達がなだれ込んでくる。


 フレッドは、すぐに王宮の騎士たちによって応急処置が施され、運ばれていった。

 王宮医師団で治療を受けるそうだ。


 私もフレッドについて行きたかったけれど、後で連絡を寄こすからと、拒まれてしまった。

 私とヴァルター、ビアンカとアイザックは、この後王宮で話を聞かれることになる。


 血だまりの中で息絶えていたラザフォードは、白い布を掛けられて、運ばれていった。

 その様子を、悲痛な面持ちでアイザックが見送るのを、ビアンカが寄り添って支えていた。


 扉の脇では、一人取り残されたように、シャーリィが、ぺたんと床に座り込んでいた。

 ビアンカを支えながら、騎士に続いて歩いていたアイザックが、足を止める。


 ぼんやりと、こちらを眺めていたシャーリィが、アイザックを見上げ、えへへ、と力なく笑った。

 アイザックが、ビアンカに視線を向ける。ビアンカが、小さく頷いた。


「シャーリィ・バーシル嬢」

「はい、王子様。……えへへ、そのぉ、ご無事で、良かったです」


 真顔で、シャーリィへ視線を向けたアイザックは、片膝を突き、シャーリィと目線を合わせると、頭を下げた。

 驚いたように、シャーリィがわたわたと手を振る。


「え、あの、王子様?!」


「私の救出に来てくれたこと、礼を言う」


「いえっ! わたしが、王子様をお助けしたくて、それでっ!」


「私を思ってくれるあなたの気持ちは嬉しい。()()()()()()王になりたいと、幼い頃より思っていた」


「ぁ……」


「だが、すまない。私は、ビアンカを愛している。だから、あなたの気持ちには応えることは出来ない」


 シャーリィは、一度ビアンカを見上げた後、床に視線を落とした。


「王子様の婚約者は、アウラリーサ様ですよね……?」


「今はまだ、ね」


「ビアンカ様は、元平民だったって、噂で聞きました……。なら……。もしか、ビアンカさまよか、わたしの方が先に会ってたら……。もしも、アウラリーサ様に拾って貰ったのがわたしだったら……。王子様、わたしを好きになってくれました……?」


 シャーリィの縋るような目に、アイザックは、ゆっくりと首を振った。


「もしも、ビアンカではなく、君がアウラリーサの侍女として、公爵家に上がっていたとしても、私は君をアウラリーサの侍女としてしか見られなかっただろう。そうして、学園に入学し、ビアンカと出会ったなら、やはり私はビアンカに恋をしただろう。もしもを説いても仕方がないが……。私の唯一は、ビアンカただ一人なんだ」


「そ、ですね……」


 ふにゃり、とシャーリィが泣き笑いを浮かべた。


「あの、学園で、お会いしたら……。挨拶、しても良いですか?」

「待ち伏せは、勘弁してくれ」

「アイザック様って、呼んでも良いですか?」

「殿下呼びで頼むよ」


 ちぇー、なんて、小さくシャーリィは笑い、ビアンカを見上げた。


「ビアンカ様。わたし、あなたが、羨ましいです。アウラリーサ様に、拾って貰って、王子様に愛されて。同じ平民出なのに、ビアンカさまばっかし、ずるい」


 その表情には、ふにゃりと笑みが浮かんでいる。


「そうね。あなたの様に思う女の子は、きっととても多いでしょうね。お姉様が、貴族として生きるなら、変えなくてはいけないことがあると、教えてくれましたわ。直さないのなら、貴族であるべきではないと。だから、わたくしは、令嬢となるべく努力をしてまいりましたわ。あなたの様な愚かで無礼な娘でしたが、必死に直しもしましたわ」


「ぅん。わたしはぁ……多分、直せないかなぁ……。窮屈なのは、やっぱ嫌だしぃ……」


「それなら、あなたは貴族には向いていないのだと思うわ。悪い意味では無くね。わたくしは、平民としての気楽な自由より、窮屈でも、殿下の傍にいられる可能性がある貴族になることを選びましたの」


「うん。あーあ、まけたぁ――」


 ぱんぱん、とスカートを叩いて、シャーリィが立ち上がる。


「王子様! すっぱり振ってくれて良かったですぅ! お腹すいちゃったから、わたし、帰りますね!」


 作り笑いなんだろう。無理やり明るく笑うと、シャーリィはくるっと踵を返し、小走りに出て行った。


 アイザックとビアンカも、顔を一度見合わせて、寄り添いながら部屋を出ていく。

 部屋の中には、まだ多くの騎士の姿。

 今回の魔物の違法売買事件も、じきに終息を迎えるだろう。


 私は重い体を引きずって、皆の後をついて行った。

いつもご拝読・いいね・ブクマ・評価、有難うございます!

次は21時、更新予定です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ