52.ダンスがお上手でした。
「まぁ! フレッド凄く素敵!!」
パーティーの日がやってきた。
部屋まで迎えに来てくれたフレッドは、濃い紫色のジュストコールに淡い金糸の刺繍。
胸に飾ったポケットチーフは黒。
耳には、昨日私がプレゼントしたアメジストのピアスがきらりと光る。
いつもの騎士服も素敵だけれど、こういう服着ると、王子様っぽい。
やっぱり比較するのは悪いけど、アイザックとかと比べると大人!な感じ。格好いい。
紫って、やっぱりそういう意味……? 顔あっつ!
「とても良くお似合いです。アウラリーサお嬢様。ビアンカお嬢様」
恭しく胸元に手を当て、一礼して見せるフレッド。
元々フレッドは下位とはいえ貴族の子息だし、私の護衛についてからは、しっかり作法は叩きこまれているから、その姿はとても洗練されている。
「フレッド、今日はよろしくお願いいたします。 ……あ、今日はお姉様の護衛でなく、フレッド・ファルク子爵令息様とお呼びする方がよろしいでしょうか?」
くすくすと悪戯っぽく笑うビアンカ。
「それでは、今日だけはビアンカ嬢とお呼びする無礼をお許しください」
「ええ、特別に許して差し上げますわ」
「あら。それなら、私もアウラリーサと呼んで頂かなくては」
「喜んで。アウラリーサ嬢」
ぅはっ。なんだろう。お嬢様じゃなくなっただけで、何だか凄く新鮮。
めちゃくちゃ恥ずかしく感じてしまう。
「お嬢様。アイザック殿下がお迎えにいらっしゃいました」
「今行くわ」
リティが呼びに来て、玄関ホールへ向かう。
アイザックは、黒いジュストコールを身に着けていた。刺繍を紫にしているのは、私への気遣いなのかも。
「アイザック殿下、ご機嫌よう。とても素敵ですわ」
「アウラリーサ、ビアンカ。とても良く似合っているよ。アウラリーサ、良いかな?」
すっと腕を差し出したアイザックの腕に手を添える。
「はい。よろしくお願いいたします」
「ビアンカ嬢。参りましょう」
「はい。よろしくお願いいたします」
ビアンカも、フレッドの腕に手をかける。
なんか、その姿を見て、何とも言えない気分になる。
大人と、子供。
あまり意識したことが無かったけれど、私とフレッドも、大人と子供に見えるんだな。
フレッドが照れてくれるから、舞い上がってしまったけれど。
フレッドから見て、私は、小さな、子供なんだ。
「アウラリーサ?」
アイザック王子の声にはっとなる。
ううん。折角のパーティだし。今日は、ちゃんと楽しもう。
「いいえ、何でもありません」
私は沈みそうになった気持ちを振り払って、にっこり笑って見せた。
***
新入生歓迎のパーティーは、学園のダンスホールで行われる。
学生の為のダンスホールとは思えない、豪奢な作りで、さながら本格的な社交界のパーティーのようだ。
眩く煌めくシャンデリア。優雅に流れる楽団の音楽。中身はジュースだけど、グラスを手に談笑する人々。生徒だけでなく、パートナーの関係で、大人も結構多い。
「アリー様!」
「フローラ、ご機嫌よう。まぁ、素敵なドレスね。良く似合うわ」
フローラのドレスは落ち着いたアイボリーのドレスに、腰の位置にヴァルターの髪によく似た色味の臙脂色のリボンがアクセントになっていて、とても素敵だ。
フローラのエスコートをするヴァルターの耳には、フローラの瞳によく似た、グリーントパーズのピアスが煌めいている。
にまにまとフローラを見ると、フローラが真っ赤になった。
わざわざ買ってきたのか。愛だね! アオハルだね!!
壇上に上がった生徒会長が凛とした声で開会を宣言する。
「新入生諸君。我がメルディア学園入学おめでとう。今日のパーティーは在校生が皆で協力し合い、準備をさせて貰った。我々上級生は、諸君らを歓迎する! 楽しんでくれたまえ!」
わぁ、っと歓声が上がり、あちこちでグラスを合わせる音が響く。
私も周囲にグラスを合わせながら、首を傾げた。
「あら? 今日は学園長はおいでにならないのかしら?」
まぁ、あの人話長いからラッキーだけど。
「生徒会主体だからな。学園長はさっき見かけたぞ? 客人らしいのを連れて歩いてたから、仕事なのかもな」
あらま。大人がいない方が気楽っちゃ気楽だから、まぁいいか。
一応扉の周辺に警護の騎士もいるから大丈夫なんだろう。
優雅にホール内にワルツが流れ始める。
今日の主役は新入生だ。皆次々と手を取り合い、ダンスを踊り始めた。
さて、私たちも、と思ったところで、出た。
「アイザック王子様!! ダンス踊ってください!」
淡い春っぽいピンクと白のドレスを着たシャーリィは、ゴスロリっぽいドレスでちょっと子供っぽかったけれど、かなり可愛い。
チョロイン殿下大丈夫か?と思ったが、アイザック王子は、静かに笑みを向け、手で制した。
「すまないが、最初のダンスの相手は決めている。ビアンカ。ファーストダンスをお願いしても?」
「喜んで。アイザック殿下」
「アウラリーサ嬢。私に最初のダンスのお相手を務める名誉を下さいますか?」
「ええ、喜んで。フレッド様」
小さくシャーリィに会釈をしてから、ホールの中央に向かう。
シャーリィは悔しそうに唇を嚙んでいた。
アイザック王子がビアンカと、私がフレッドを伴ってホールの中央へと出ると、周囲が一瞬驚いたような顔をする。
良いの。もう、ちゃんと建前は済ませたもの。
向かい合い、一礼し、フレッドの手を取る。大きな手が背に回されて、どきどきする。
フレッドって、ダンス踊れるのかな?って思ったけれど、めちゃくちゃ上手いやん!
すごい! 身長差めっちゃあるのに! 何もしなくてもリードが上手いから、フレッドに身を任せているだけで勝手に体が動いちゃう。
何これ楽しい!
「すごいわ! フレッド、ダンス上手なのね!」
「実は公爵家に勤めると侍女や騎士は皆ダンスを叩きこまれるんですよ。お嬢様や坊ちゃまのレッスンのお相手ができるようにと」
「そうなのね」
私が家でダンスのレッスンをするときは、大抵お兄様が務めてくれていたから、知らなかったわ。
あの後はすぐ王宮に上がっちゃったしね。
一曲終えたところで、すぐにまたあの声が上がった。
「王子様! 次は私と! 踊ってください!」
「……喜んで」
小さく苦笑を浮かべたアイザック王子が、シャーリィの手を取った。
ぱぁぁぁぁっと満面の笑みを浮かべるシャーリィ。
自業自得とはいえ、ちょっと可哀想な気分になってたから、良かったなって思ってしまう。
ストーカーは困るけど。
フレッドと一緒にジュースで喉を潤していると、ヴェロニカが近づいてきた。
「ご機嫌よう、アウラリーサ様」
「あら。ご機嫌よう、ヴェロニカ様。ヴァイゼ殿下は?」
「お相手を奪われてしまいましたの」
ヴェロニカが扇の先でちょい、っとホールの中央を差す。
見知らぬ女の子と踊っていた。これも紳士の義務らしい。
見つめられてダンスを誘ってアピールをされて目があったら、ダンスに誘うのがマナーなんだそうだ。
「ところで、そのピアス、リベルタ商店のですわよね? 大丈夫でしたの?」
「ああ、誤解ですわ。ただ、シャーリィ嬢が店の前で待ち伏せをしていらして。転んで騒いでいらしたの」
「あら。違いますわ? ご存じない? あの店の近くで、魔物の違法取引があったそうですの」
ひぇっ!?
「え、大丈夫なんですか? 魔物が街中で取引だなんて……」
「取引に使われた魔物は無事保護されたそうですが、取引現場に居た犯人は取り逃がしてしまったそうなんですの。あ。これ、秘密にしてくださいましね」
眉を下げて、扇で口元を隠し、ヴェロニカが耳打ちをする。
まぁ、殺人犯が逃げているってよか怖くはないけど、物騒だなぁ……。
いつもご拝読・いいね・ブクマ・評価・誤字報告、感謝感謝ですっ!
書いてたお話が保存する前に消えました……(ぴぇっ)
書き直してたらすっかり遅くなりました……。すみませんっtt
明日は朝、8時前後に投稿予定です!




