設定資料
ステータスのランクはA~Eで表示します。
知力のステータスは経験も加味しています。
■木霊 空狐
力 C 俊敏性 A 持久力 C 魔力 B 耐久力 E 精密性 C 知力 C 運 C
解説:
幼少の頃、自分の非力さと耐久力のなさに悩んでいた頃、イヴに「早さは全てに届く力」と教えられ、以来、早さを求めるようになった。また、術の収束、射程距離は短め。
スペック的には決して低い方ではないものの、経験で劣るためその実力は半端。
■倉田 舞
力 D 俊敏性 C 持久力 D 魔力 B 耐久力 D 精密性 B 知力 B 運 A
解説:
身体的には恵まれた方ではないが、反して頭のキレと回転速度は早い。
まだ経験のない駆け出しなため、今後の成長に期待。
能力タイプスターをもつ。※
■イヴ
力 D 俊敏性 C 持久力 C 魔力 E 耐久力 E 精密性 B 知力 B 運 B
解説:
サイズのままのステータス。
空狐の身体を借りることで本来の姿を取り戻すこともできる。
■天野 刹那
力 A 俊敏性 B 持久力 A 魔力 A 耐久力 B 精密性 B 知力 B 運 E
解説:本来スペック的にはトップクラス。ただ、ほとんど力を発揮できない状況に追い込まれるのが多々あるため意味がない。攻撃魔術では細かい制御が苦手だが、探査などの補助系の術は非常に細かい制御ができる。
■天野 朱音
力 B 俊敏性 B 持久力 D 魔力 B 耐久力 B 精密性 A 知力 A 運 B
解説:どれかの能力に偏った空狐たちと違い、全ての能力がバランスよく高い。
ただ、持久力に関しては若干動力の燃費の悪さが残っている。
能力タイプスターをもつ。※
■アルト・テスタロッサ
力 D 俊敏性 C 持久力 C 魔力 E 耐久力 E 精密性 B 知力 C 運 A
解説:運がいい程度の一般人程度のステータス。ただし、この能力は本来の彼女のものではない。
■木霊 月狐
力 C 俊敏性 B 持久力 B 魔力 A 耐久力 C 精密性 A 知力 A 運 B
解説:日本で数人しかいない特級退魔士だけにステータスは非常に高い。
ただ、息子の空狐に似て、力と耐久力がやや低い。
■木霊 銀狐
力 A 俊敏性 D 持久力 B 魔力 D 耐久力 A 精密性 D 知力 B 運 C
解説:母、弟とは逆に敏捷性よりも力と耐久力の高いステータス。魔力も低く、精密な術を使うのも苦手なため気を操る攻撃を得意とする。
※タイプスター
周囲のマナを自身の体内で魔力に変換せずに、自身の力として利用できる能力。
外部からエネルギーの補完を行え、また、周囲のマナ量と、自身が耐えられること前提ながら、出力の上限もない。
〈 作中に登場する術・技 〉
代表的な術
昇躯
体中に巡らせた魔力で身体を強化する術。
退魔士の基本術。術者によって効果に差があり、空狐の場合は脚力を中心、舞は身体能力全般の強化。
状況に応じて強化する部位を変化させることもある。
強化部位によって術名が変わることもあり、
腕力強化:強力の術
脚力強化:風脚の術
ともなる。
消費量微小~(強化の部位、強化度合で変動)
治癒術
傷口に魔力を流して回復を促す。
回復は人間の治癒力で可能な範囲のみで、失った部位の再生は出来ない。
消費量:小~(傷の深さ、範囲によって変動)
虚脚
足元に魔力を集めて空気、水を固着させることで、空中または水上での移動を可能とする術。
肉体強化と同じく退魔士の基本術。
消費量:微小
口寄せの術
任意の道具および生物を、手元に転移させる術。
転移させる物体、距離に応じて消費する魔力は変わる。
基本的に口寄せするものはあらかじめ術式を組み込んでおかないとならない。
無生物の口寄せは割と簡単。退魔士の基本術。
消費量:小~(対象の大きさ、距離に比例)
人払いの結界
一定空間を隔離し、空間外の認識をずらす。
ずらされた空間内で起きたことは周囲には気づかれずらい。
ただし、あまりにも目立つ行動をすれば認識される場合もある。
消費量:中
隔離結界
一時的に一定範囲内を異界へと隔離する術。
退魔士と人外のように一般人と違う知覚のあるものだけ動き回れる。
この結界内は異界となるため、現実世界にはほとんど影響を与えない。
ただし、現実世界と薄皮一枚離れた世界であるため、なんらかの拍子に現実に影響を与えることもある。
退魔士の基本術。
消費量:中~(結界範囲に依存)
非殺傷結界
魔力によるダメージを全て衝撃に変換する結界。
主に訓練などで使われ、殺傷力は落ちるが、打撲、擦り傷程度の怪我はする。
退魔士の基本術。
消費量:中~(結界範囲に依存)
■木霊 空狐
―術―
狐火
青白い高熱の炎を作り出す。妖狐の基本術。
基本術だが、威力は高い。
また、妖狐内での魔力の目安にもこれが利用されている。
消費量:微小 射程:E 攻撃力:B
蛍火
誘導操作可能な炎術。生成した炎の弾を発射する。
大掛かりな術式制御や増幅を必要としないため、発射速度は比較的早く連射も可能。また、炸裂することで威力を上げることも可能。
その使い易さに空狐はメインにこの術を使用する。
誘導や操作を切り捨てて、ばらまくだけなら幾らでも出せる。
消費量:微小 射程:C 攻撃力:C
不知火
誘導可能な炎術。蛍火に対して威力と貫通力が重視されてるため、誘導能力は若干劣る。
槍状の炎は速度、威力で蛍火を上回るものの、発射速度、連射性は低い。
消費量:中 射程:D 攻撃力:B
蒼炎
螺旋状に回転する炎で貫通力を上げている。威力は不知火と変わらないが、誘導機能を失くした分、不知火よりも早く、蛍火並みに制御は楽。
消費量:中 射程:C 攻撃力:B
炎剣
剣状に収束した炎。
空狐は主に投擲に使用するが、場合によっては剣の代わりにも使用可能。
消費量:中 射程:E(投擲の場合射程:C) 攻撃力:B
獄炎
純粋に練れるだけの炎を敵にぶつける術。
威力、爆発力は空狐の炎術の中でもトップクラス。
消費量:大 射程:D 攻撃力:A
桜火砲
朱音に教わった砲撃のノウハウを元に空狐が作った砲撃術。
獄炎クラスの炎を収束した術であり、威力は炎龍飛翔と同等クラス。
ただ、空狐が術の収束が苦手なため、砲撃にしては射程が若干狭い。
消費量:大 射程:B 攻撃力:A
陽炎
敵を撹乱するための幻術。
炎術で温めた空気によって、蜃気楼に似た現象を発生させることで自身の位置を誤認させる。
問題点は自分からの視界も歪んでしまうこと。
消費量:小
雪月花
幻影を敵の前方に発生させ、そっちに気を逸らせながら、敵の死角に回り込む術。
空狐の場合、気、または魔力を幻術の周りに漂わせることで、より誤認性を高める。
消費量:小
炎界
炎を全身から放出する防御術。
術式破壊の特性を持つ炎を全身から放つことで全方位をガードする。
範囲優先のため、若干防御力は低い。
消費量:大
―神術―
顕現
空狐の身体に天月内に保存されているイヴの情報を上書きすることで、イヴの全盛期の姿を再現する。
現状、三割の再現率ではあるが、それでも十分な戦力を発揮する。
消費量:極大
聖母の箱庭
イヴとの融合状態でのみ使用可能
一定範囲内に神力を広げることで、魔術的に『なにも起きない』空間を作り出し敵の術を無効化する防御術。
使用時に大量の神力を使うため融合時間は短くなり、効果範囲内の味方も術を使えず、使用している間、維持を続けるためには動くこともままならない、といういくつもの弱点が存在する。
消費量:極大
―狐流剣術―
下弦の月
炎を籠めた上段からの斬撃。
防御ごと相手を断ち切る一撃を放つ。
消費量:中 攻撃力:B
迅雷
地面を鞘代わりにした抜刀術。
逆手に持った刀の切っ先を地面に潜り込ませて走らせる。
地面の抵抗から解放された剣速は相当なものとなる。空狐の場合、切っ先を爆発させることで速度をさらに上げている。
消費量:中 攻撃力:C
烈光斬
刀身で加速させた魔力を光刃にして発射する術。
速度は蒼炎ほどはないものの遅くはなく、またバリアなどに「噛む」特性を持つため敵の足止めにも使える。防ぐなら避けるか、相殺するかのどちらか。
主に天月の一之太刀『夜光』で使用するが、通常状態でも使用可能。その場合、魔力の消費量が若干上がる。
消費量:中 射程:C 攻撃力:C
炎龍飛翔
鞘の中で気と練り合わせた炎を圧縮して放つ、中距離における空狐の決め技。
龍を模したこれは斬撃であるが、威力、射程は砲撃のカテゴリーに入る。
消費量:大 射程:B 攻撃力:A
桜龍飛翔
三ノ太刀『桜花』で使用する。
番えた矢に炎を上乗せして放つ。貫通力に優れた術。
纏った魔力によって、矢はある程度の軌道遷移が可能。
消費量:大 射程:A 攻撃力:A
朔夜
空狐オリジナルの技。
強化した肉体強化術、対抵抗魔術を展開し、最速の一撃を放つ。
かつて理論優先で作りだした『死夜』の反省を込め、術はある程度弱めに抑えてある。
ただし、それでも魔力の大部分を消費し、肉体に多大な負担をかけるという、変わらない問題点が存在する。
消費量:特大 射程:D 攻撃力:A
死夜
空狐オリジナルの奥義。
朔夜の元になった術で、理論などはまったく変わらないが、こちらは限界まで身体能力を高めて使用する。
高速の突撃時、速度と対抵抗魔術の圧力に押された空間から、断裂空間が形成され、それを刀身に纏わせて放つ。速度、威力ともに朔夜の倍以上。
反面、反動は尋常でなく、試し撃ちの結果、空狐は全治二ヶ月、意識不明の重体となった。
消費量:極大 射程:D 攻撃力:AA
■天野 刹那
―術―
キューレブリッツ
範囲系の術。撃ちだした黒い弾丸が対象に接触、または設定した位置で炸裂する。
範囲、炸裂位置などの細かな設定も可能。連射性も高く、刹那は好んでこれを使用する。
消費量:中 射程:C(弾丸の炸裂範囲は1~5m程) 攻撃力:C
ナハトブリッツ
槍状に魔力を収束した術。貫通力に優れた槍。
主に刹那は投擲に使用するが、普通の槍としても使用可能。
消費量:中 射程:E(投擲の場合射程:C) 攻撃力:B
シュヴァルツ・ヴァルト
術者または収束した魔力スフィアを中心とする球形の範囲内全てを攻撃する広域攻撃魔術。
スフィアを迎撃されたとしても炸裂することで広域攻撃を行う。また、この術は術者が味方と認識するものにダメージはない。
消費量:大 射程:魔力スフィアから半径1000m 攻撃力:A
―剣術―
斬魔閃
魔力を籠めた斬撃を飛ばす。
空狐の烈光斬と似ているが、こっちは純粋に斬撃を飛ばす術であり、断ち切ることを目的にしている。
『散』の合図で斬撃を炸裂させることも可能。
消費量:中 射程:C 攻撃力:B
■天野 朱音
―術―
サンダーバレット
誘導操作可能な雷術。
雷だけに速度が速く、誘導性も高い。
速射性もよく、朱音は牽制、または相手の出方を見るのにもっぱらこの術を使用する。
消費量:微小 射程:C 攻撃力:C
サンダーブレイク
槍状に収束した雷を撃つ術。
空狐の蒼炎に似た特性であり、威力、貫通力に優れている。
消費量:小 射程:B 攻撃力:B
サンダーファランクス
サンダーバレットを秒間十発。最大二百発の連射する術。
一点集中、または広範囲どちらにも対応可能な術。基本は一点集中で使用する。
消費量:大 射程:A 攻撃力:B
サンダーインパルス
サンダーバレットの上位互換。
威力はサンダーバレット以上だが、連射性は落ちる。
消費量:中 射程:B 攻撃力:B
轟雷円舞
屋内外問わずに雷雲を発生させ、広範囲に雷を落とす術。
主に相手を追い詰める、または対多勢用の術。
雷雲の発生には多少のインターバルが必要。
消費量:特大 射程:術者を中心に半径500m 攻撃力:B
シューティングスター
誘導操作可能な星術。
サンダーブリッツをタイプスター用に変更したもの。
消費量:微小 射程:C 攻撃力:B
スターダスト・インパクト
大気中のマナを収束させて撃つ収束砲撃魔術。
その特性上、本人の魔力に依存しない術。
レアスキル・タイプスター専用の術。現状、朱音の中でトップの威力を誇る。
消費量:中 射程:C 攻撃力:A
スターダスト・フルブレイカー
スターダスト・インパクトの強化版。
朱音の『戦闘天使翼』に装備されている術式収束の羽を展開することで、スターダスト・インパクト以上のエネルギーを発生と同時に収束力を上げている。
朱音最大の攻撃術。
消費量:大 射程:C 攻撃力:AA
■倉田 舞
―術―
スターライトバスター
膨大な魔力を対象に放出するというシンプルかつ高威力の砲撃魔術。
射程、威力、精度が高く、舞が一番最初に覚えた攻撃魔術。
純粋に魔力を放出する攻撃なため、術式破壊などの効果は薄い。
消費量:中 射程:B 攻撃力:B
アクセルバスター
スターライトバスターのバリエーション。
魔力を加速することで、速度、貫通力が上がっている。
反面、威力はスターライトバスターに劣る。
消費量:中 射程:A 攻撃力:C
ヘヴィーバスター
スターライトバスターのバリエーション。
アクセルとは逆に速度を落とすことで、破壊力に重点を置いた。
反面通常のバスターよりも射程と速度が劣る。
消費量:中 射程:C 攻撃力:A
トルネードバスター
トルネードの名の通りに魔力に乱回転を加えた砲撃魔術。
乱回転を加えられた砲撃は、舞の砲撃の中でも貫通性が特に高く、「抉り抜く」攻撃となる。
殺傷力が高いため、非殺傷でも全力で撃てば、ただでは済まない術。
刹那との決闘では手加減して使用した。
消費量:大 射程:B 攻撃力:A
スターダスト・インパクト
大気中のマナを収束させて撃つ収束砲撃魔術。
その特性上、本人の魔力に依存しない上に、威力も周囲のマナの密度にもよるが、上限がない。
朱音の十八番の術であり、舞は数度見て、模倣してみせた。
レアスキル・タイプスター専用の術。現在の舞の切り札。
消費量:中 射程:C 攻撃力:A
■木霊 月狐
―術―
鳥籠
月狐が得意とするトラップ系炎術。
範囲内に入ると設置された炎が敵を攻撃する術で、月狐の場合、設置範囲や数がずば抜けて高い。
消費量:大 射程:術者から半径500m以内で10m四方の空間 攻撃力:C
―狐流剣術―
疾風炎雷
雷と融合させて出力を上げた炎で敵を薙ぎ掃う。
範囲が広く、掠るだけでも全身を貫くような電撃が走る。
消費量:特大 射程:B 攻撃力:A
他、空狐の使う技は天月が必要なものを除いてだいたい使える。
■木霊 銀狐
―狐流剣術―
上弦の月
気を籠めた上段からの斬撃。
防御ごと相手を断ち切る一撃を放つ。
気は魔術破壊の特性を持つものの、威力の面で炎術に劣る。
精龍飛翔
鞘の中で気を圧縮して放つ中距離における銀狐の決め技。
炎のない分炎龍飛翔に威力は劣るものの、術式破壊及び発射速度に優れる。
消費量:微小 射程:B 攻撃力:A