表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

105/105

第105話 レオダニスの元へ

 ホイットとアガットには散弾を使い放題使って良いとは言ったが、俺はその分、節約だ。どっちみち属性持ちにショットガンはほぼ効かない。露払いのようで申し訳ないが、ホイットとアガットの後ろをついていく。


 突然、ホイットとアガットの乗った一輪バギーが目の前から消えた。目の前に、獣人型が五体ほど現れた。二足歩行の白き獣で、頭部は犬を連想させる。両手の爪が異常に長く伸びていて、人狼型という感じだ。


「がんばれ、フラン。死ぬなよケンちゃん」


 アガットの元気な声が、末端ゴーグルから聞こえてきた。


「心配無用」


 挨拶代わりに散弾をお見舞いする。吹っ飛ぶと思いきや、その場に踏みとどまった。散弾の弾が宙で止まっている。属性持ちか。

 

 透明な壁、バリア?

 

ここまできて、引き返すなんてできない。突っ込むしかないが、一輪バギーが壊れたらと、一瞬頭をよぎる。フランが叫んだ。


「やります」


 一輪バギーの影から、雷蛇が放たれた。一輪バギーよりも速い。まるで一輪バギーから放たれたミサイルだ。人狼型は、雷蛇に気づき横っ飛びに飛んだ。その脇を一輪バギーが駆け抜ける。いちいち相手している暇はない。振り返らず古迷宮へと進む。


 まだ距離はあるが、古迷宮方向に冷気を感じた。冷気を纏った骸骨レオダニスと目があったようなきがした。ちらっと後ろを振り返る。いくら、人狼型とはいっても一輪バギーの速度には追いつかないが、それほど距離を離せる気はしなかった。


「レオダニスは、私がやります。ケン様は、人狼型をお願いします」


「大丈夫か」


「そのために、多くの命を奪いました」


「一輪バギーの運転、できるよな」


「はい」


 練気言祝を唱え、飛び降りた。


カイジョウ ショウミンゲ テンガイ キョウヒジ


拳相

気相

跳歩


 先頭の人狼型が、勢いを保ったまま、爪を立てて襲ってきた。


 速い、が軌道は単純だ。

 右、左と繰り出してくる攻撃を紙一重でかわす。

 左足の調子が良い。

 あとでこの攻撃を思いだして震えるのだろうが、今は不思議と恐怖を感じない。

 再び右の爪が俺を襲う。

 懐に飛び込む。


聖印寸勁。


 ヒットとともに、吹っ飛んだ。

 人狼型は、路上の石に躓いたぐらいの感じで立ち上がった。


 ほぼノーダメージか。


 相手のオーラは、金だ。俺の攻撃が当たる瞬間にオーラを身にまとったように見えた。つまり身体を固化したのだろう。つまりそれがバリアーの正体だ。


 敵は全部で6体。フランの元に行かせるわけにはいかないし、一度に相手にするわけにもいかない。のんびり観察している暇はない。


ガカ ゲハイカイ ガブ エイリョウラン


飄歩


 人狼型が、地面を這うように姿勢を低くして襲いかかってきた。相手との間合いを慎重に見極め、前に出ながら技を繰り出した。


前蹴火印ぜんしゅうかいん


 オーラを纏う前に顔面にカウンター気味にヒットした。

 かかとが顔面にめり込み、顔面の骨が砕けるような音がした。

 解印。

 顔面が爆火し、地面に崩れ落ちた。

 まず一体。


 ついで追いついてきた二体が同時に襲いかかってきた。避けながら、そのうち一体の手首を掴み、動きを封じる。

 

 と同時、膝蹴りを放つ。


接種膝蹴り《せっしゅひざけり》


 相手の能力がわからないからすぐさま距離をとる。

 膝蹴りがヒットした場所から、芽がでて双葉が芽吹いた。双葉はあっという間に成長し、蔓を人狼型の体に這わせはじめた。人狼型が膝から崩れ落ちた。


 こいつは、あとは時間の問題だ。


 残りの一体が、間合いを詰めてきた。


金剛外門


 体勢を崩したところで、間合いを切る。


ジュウジン エンヨウヨ キョウセキ キソウシ


踏氷印歩とうひょういんほ


当たらないが、それでいい。


前蹴火印ぜんしゅうかいん


 さきほどの攻撃をみていたのだろう、人狼型が間合いを切った。俺も真後ろに下がり更に間合いを切る。人狼型が、不用意に間合いを詰めた。


解印


 踏氷印歩とうひょういんほの印から、氷柱が湧き上がり。人狼型の右足を凍らせた。そのスキを見逃さず、さっとふところに入る。


聖印寸勁


「ヒット」


 氷漬けになった右足がポッキリ折れて、後ろに吹き飛んだ。体に刻まれた聖印が、ダメージを与え続ける。体が細かく震え続けている。やがて、震えがやみ、まったく動かなくなった。古迷宮の方をちらっとみる。黒い帳が降りている。


 フランの心配をしている場合じゃないようだ。残り4体が同時に俺の目の前に現れた。いつの間にか増えてやがる。どうやら、こいつらは、一度に相手にしなければならないようだ。オーラは、左から火、地、風、氷だ。防御に徹しながら、反撃を伺うしかない。


 古迷宮の方向から、悲鳴が聞こえてきた。人の発する声ではなかった。勝敗は、ついたようだ。4体の人狼型が、逃げだした。ちょっと助かった。


 跳歩と飄歩をつかって悲鳴の聞こえた所へ向かう。ホイットとアガットの乗った、一輪バギーが途中で俺を抜いていった。


「お先に」


「銃口を俺に向けるな」


「アハハ、ごめん。ごめん」


 古迷宮の入口付近に到着すると、フランは、地面に膝をついて呆然としていた。至る所が凍傷を負っているが、そんなことも気にならない様子だ。


 ホイットは、レオダニスの骸を検査している。アガットは、レオダニスの装備品を物色していたが、頭に乗っていた冠を奪うと、その頭を蹴って俺にパスしてきた。


「こら、アガット、貴重な証拠だ、壊すな」


「何が貴重なんだよ」


「私達が、敵の大将を倒した証拠だ」


「ふうん。そんなもんかい」


「そうだ。これで、私達バルサの嫌疑や不名誉は晴らされる」


 半ば放心状態のフランに話しかける。


「フラン、大丈夫か」


「簡単に言えば、ワイには才能がなかったんや。悲しいかな、スワートニヒトの力を全て引き出す才能がなかったんや」


「この娘は、影手えいしゅ影囚人えいしゅうと裁囚さいしゅうまでも完璧に受け継いだ。つまり、ワイの全部を受け継いだっちゅうことで、真の12勇者っていう ことや」


「満足か、ディーラー」


「ああ、満足や。思い残すことはあらへん。もう、ジブンさんらと話すこともあらへん」


「フランとの約束は守るんだろうな」


「せやな。商人同士の取引やさかい、守りまっせ」


「ところで、ワイが出てきたらどつくんやなかったんか」


「それが、フランの本当に望んだことなのか」


「そうや、ワイの知る歴史を得るための第一歩を歩み出しんやな」


「どうして、そうまでする」


「それは、これから追々わかるやろう」

しばらく更新が止まります。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ