23:うーん、どうなるの?
年齢も近い。
ということは、経験値は同じぐらいなのだと思う。
そして今回、四聖獣の召喚はできない。
あの時は、四聖獣の召喚に必要なクリスタルが手元にあった。
でも通常、クリスタルは王宮深くで厳重に保管され、国が危機に瀕した時に使われるもの。私の救出のために、使うようなものではない。
そうなると何らかのアドバンテージがなければ、同じ『奇跡の子』として、あとはどれだけの魔法を修得しているか、霊獣を召喚できるかで、戦闘の行方が変わる……。
ただ、マジパラをプレイしている時から、クリスの魔力の強さは圧倒的だった。マジパラ内の各種イベントでは、困った時の大魔法使い頼みの機会が何度もあった。それにここでは、マジパラの設定で紹介されていない、プラスアルファもある。
クリスの持つプラスアルファの要素。
それは『奇跡の子』であること。
さらに、騎士養成学校を卒業していることから、戦術や戦略なども考えることができること。
そう言った点を加味すると……。
銀狼の姿で3年間、縦穴に閉じ込められていた時間を差し引いても、やっぱりクリスは強いと思う。
うん。大丈夫。クリスは強い。負けない。
クリスがあの眉目秀麗男子に勝って、助けに来てくれる!
そう思ったのだが。
そもそもあの男子がギリス王国の『奇跡の子』だとしたら。アンジェラの時と同じで、戦闘をするにも、国王陛下の許可が必要になるのでは? でもあの男子は不意打ちでクリスを狙いそうな気がする。でも国王陛下の許可がないと、倒すことはできない……?
うーん、どうなるの?
アンジェラとの戦闘の時には、国王陛下の守護霊獣であるハヤブサが来てくれていた。だからクリスは何のためらいもなく、アンジェラとの戦闘に突入できた。でも今回は……?
それに国王陛下の許可なく他国の『奇跡の子』を倒すなんて、許されること? もし倒した場合、これまた外交問題になって、解決には時間がかかり……。解決するまでこの部屋で、私は延々と待つことになるのだろうか……?
いや、それはないはずだ。
『奇跡の子』を勝手に倒し、それが問題になるとしても。倒したら即、転移魔法を使い、この部屋にクリスは来てくれるはず。それに眉目秀麗男子は既に倒しているから、転移魔法でクリスがここに来ても、すぐに駆け付ける敵はいないだろう。つまりクリスは私を連れ、メリア魔法国に戻れる。
仮にクリスが転移魔法でここにすぐ来ないとしても。あの眉目秀麗男子が倒されていれば、私は魔法を使えるようになる。そうすれば自力でも、転移魔法でメリア魔法国に戻ることができるはず。
クリスが、『奇跡の子』かもしれない眉目秀麗男子を倒してくれれば、私は助かる。
いや、でも……。
クリスのおかげで、私はメリア魔法国に戻れるだろう。でも『奇跡の子』かもしれないあの眉目秀麗男子と一戦を交えたり、倒したりしたクリスは、何らかのお咎めを負う可能性が高い。私のせいでクリスが罰せられるようなことは、あってはならない。
そうなると……。
クリスを当てにしてはいけない。
自分の力で、ここから抜け出す必要がある。
でも、どうしたら……。
「ぐるるる」
お腹の虫が再び鳴った。
肩にいるミルキーが、心配そうに私を見る。
「ミルキー、ごめんね。心配をかけて」
ベッドのそばに、水が入った壺とゴブレットがあった。
とりあえず水を飲むことにする。
「!?」
たった一口飲んだだけなのに。
喉の渇きは癒え、空腹感もおさまった。
これは……ただの水じゃないんだ!
なんらかの魔法がかかっている水。
これもまた、あの眉目秀麗男子が、用意したものなのだろう。
魔法でこんなことができるなんて……。
本当に、只者ではない。
やはり『ギリス王国の奇跡の子』かもしれない。
あ、え!?
ちょっと待って。
今、何か大切なことに気づいた気がする。
あの眉目秀麗男子が『ギリス王国の奇跡の子』だったとしたら。アンジェラとクリス同様、王宮で手厚く育てられたはず。そうなるとここは、もしかしてギリス王国の王宮……?
王宮である可能性は……高い。
クリスを当てにできないなら、自力でこの部屋の扉を開け、逃げ出すしかないのでは?と思ったが。
ここが王宮なら逃げるのは……相当難しいと思う。
いや、この部屋から出られれば、魔法を使うことができるはず。部屋を出たら即、転移魔法を使えばいい。
そう、この部屋の扉から外へ出る。
これが私の目標だ。
昨日に続き来訪いただけた方、ありがとうございます!
この投稿を新たに見つけていただけた方も、ありがとうございます!!
このあと 12時台に もう1話公開します~
ニーナがあることに気づき驚愕します。
一体何に気づいたのか!?
【御礼】
今朝、月間ランキングを確認したところ。
月間 恋愛異世界転生/転移ランキングBEST300
★感謝★ 49位 ランクイン!
これも読者様のおかげです。
いつも本当にありがとうございます。
そして。
ブックマーク登録いただいた読者様。
いいね!していただいた読者様。
応援、ありがとうございますo(⁎˃ᴗ˂⁎)o

























































