表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

別れの後に……

作者: 麻沙綺

窓に雨粒がぶつかっている。

下を見やれば、色取り取りの傘が、咲き乱れる街中を見つめていた。

今の空模様は、私の心を正確に写し出している。



たった今、彼に別れの言葉を告げられた。








『君の事、好きだった。けど、別の好きな娘が出来たから、別れて欲しい』

好きだった……か。

前々から気付いていたんだ。

彼が、最近素っ気ない態度を取るようになってたから……。

連絡しても、迷惑そうな声で返ってきてた。煩わしく思っていたのだろう。

向こうから告白してきて、もうすぐで一年が経つという時だった。

最初の頃は、何も感じてなかったのだが、付き合ううちに彼の良いところが目に付くようになっていき、“彼なら”って想い始めた矢先だった。

『あっ、そう…。うん、わかった』

私は、それしか言えなかった。って言うか、唐突すぎて、何て応えたらいいかわからなくて、曖昧な返事しか返せれなかった。

『こんな時でも、強いんだな』

って、苦笑された。

強い?

私は、強くなんか無いよ。

一年付き合って、私の何をこの人は見てたの?

本当は、泣いてすがりたいほど貴方の事好きになってたんだよ。

でも、理性で押さえて、そう見せてるだけなんだよ。弱いところ何て早々見せれるものじゃない。

気付いてくれなかったんだね。

『じゃあ、な』

彼は、そう言って去っていった。

私は、その背中をただ見つめていた。




でも、これでよかったんだと思う。

だって、二週間後には、私は此所に居ないから……。

辞令の事、彼には話せなかった……。

こうなる事を見通していたから、伝える必要なんか無いと、自己判断していたのだ。





一ヶ月前から、上司に伝えられていた。

『これを受ければ、君のキャリアアップも間違いない。だが、心残りがあるならば、直ぐに絶つか、此方を蹴るかだが…』

上司は、言葉を濁しながら言う。

私の事を想って、前もって教えてくれたのだ。

まだ、社内報にも載っていないことを上司は、私に考える時間を与えるために伝えてきたのがわかった。

この時には、彼の態度が可笑しかったのもあって、もう無理なのではっと思っていたこともあり。

『わかりました。それ、受けます』

って、その場で承諾してた。

彼の事を忘れる為にも、必要なことだと思ったから……。








そして、今日、彼と別れた。

これで、心置き無く移転が出来るよ。



キャリアウーマンとして働いてきた自分。

それなりの実績も積み上げてきたと自負してる。

そんな私を好きだって言ってくれたのが、彼だった。

結局、ダメになったけど……。




「此所にいたのか…」

声を掛けられて、慌てて目尻の涙を拭い。

「何?振られて落ち込んでる私を見に来たの?」

無理矢理笑顔を張り付けて、振り返る。

「何、強がってるんだよ。メチャクチャ落ち込んでるくせに」

奴は、私にそう言いながら、側に来る。

「“何でもお見通しだ”って、顔に出てる。それ、めちゃムカつくんですけど」

強がりを言う。

「当たり前だろ。ずっと、傍に居たんだからな」

奴は、私に近付いてきたと思ったら突然。

ポフッ。

私の後頭部を片手で包むと自分の胸に押し付けてきた。

「ほら、無理するなよ。泣きたければ、泣けばいいんだよ」

って、頭上から優しい声音が降ってくる。

私は、奴の言葉に甘えて、抱きついて泣き出した。


奴は、同期であり、上司であり、幼馴染みだ。

だから、何も言わなくても私の事、理解してくれていた。



一頻り泣き続けて、やっとおさまった頃。

「なぁ、どうせなら俺にしておけよ」

何気ない言葉。

「俺なら、お前を泣かすことしない。だから、俺にしとけ」

奴の言葉に顔をあげる。

そこには、真剣な顔をした奴がいた。

「俺だったら、お前の全てを受け入れられる」

「何で、遠回しで言うの?」

「言いづらいんだよ。ずっと傍に居たから…。居すぎたから、言えないんだよ」

奴は、顔だけじゃなく耳まで赤くしていた。

何か、言い訳がましいんだけど…。

「お前が好きなんだよ。ずっと、一緒にいて欲しい」

奴はそう言って、私の目を覗き込んできた。

「俺は、今すぐ返事が欲しいんだが…」

「今日、別れて直ぐに“はい”何て言えると思う?」

私が言うと。

「あぁ。お前なら、あり得ると思うが」

自信たっぷりに言う。

奴になら、素直に自分をさらけ出せる。

我慢しなくてもいい。

だったら、自ずと答えが出てくる。

「本当にいいの?離れていかない?」

「ああ、お前がいいんだよ。何年お前の傍に居たと想ってんだよ。それに俺から離れることは、絶対にない。お前が俺から離れていっても追いかけるから、覚悟しとけよ」

私の不安を一気に解消する。

「…ん。じゃあ、お願いします」

「こちらこそ、よろしくって事で、一緒に家探そうか?」

って、ニコニコしながら言う。

「俺も、一緒に移転なんだよ。しかも同じ場所」

私の疑問にも何でもないように答える。

「なぁ、いいだろ」

「それ、気が早すぎ!」

私はそう言って、奴の胸板を強く叩いた。


読んでいただき有り難うございま~すm(._.)m

幼馴染み多くてごめんなさい(〃∇〃)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ