表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/14

夏休み2

 総一郎から呼び出されて、仕方無く夜の公園で話を聞いてやっていた。その見返りに、奢って貰ったペプCコーラは確かに美味かった。


 でも、小中学校からの同級生、田所(わたる)の所為で、途中からどうも総一郎と俺の話が噛み合わんくなった。


 ほんま、渉、ゴミや。


「でもやぁ、一応、俺らおんなじ中学やし、仲良かったやん」


「そやなぁ」


「それやったら」


 だからや。

 裏切り者は許されへん。

 渉を助けようとする総一郎の言葉を遮るように、俺は言葉を続けた。


「そやからやん。それやのに、アイツ、何で俺らの悪口言うてんねん。一番、腹立つんが、お前の事、高校デビューの陰キャゴリラって言うてたらしいで」


「…はぁ?」


「ちょっと筋肉付けたからって、所詮、陰キャ言うてた情報、俺は手に入れてんねん。俺の事も、ひとりで喧嘩出来ん雑魚とか、金魚の糞とか、言うてたらしい」


「…マジか」



「昔はどうでもええやん。今やろ、大事なんは」


「…」


「昔仲良かっても、今、信用出来んかったら無理やし。俺はお前の事、信用してるし、これから先も信用出来る。でも渉は無理な。アイツは、なんかあったら、俺らの事、平気でポリや面倒な奴らに売んで」



 俺の言葉に総一郎が、何も言えなくなる。


「…」


「もう、ええってほっとこうや。今、1番人気あるSNSアプリ、Rine(ロイン)の俺の別アカウント知ってるやろ」


「ああ、あれなぁ、確か…ごみ人間やったっけ」



 俺はニヤリと笑みを浮かべる。


「大阪南部で俺らの悪口言うたら、すぐにバレんで、俺に。特にSNSで呟いたら絶対や。俺には、特製の情報網があるからやぁ」


「お前の、そう言うとこ、だけは、ほんまに尊敬するわ」


「あのやぁ、渉が頭下げて俺らに頼って来たら、そん時考えたらで十分やろ…今は逃げとけ、言うといたら?」


「そやなぁ…」


「まぁ、完全に切る必要も無いし、アイツやったら、助けてくれたら、金払うみたいな展開もあるかも知れんし」


「えッ…金とんの?」


「お前や、北野からは死んでも取らんで。でも、今の渉は別な」


 顰めっ面の総一郎が、俺から視線を外した。


「あーね」



 話がひと息着いたところで、俺は飲み残したペプCコーラを、一気に喉に流し込んだ。


「ふぅぅ、最高。そんでやぁ、今日は何する?」


「せやなぁ、夏やし、花火とか?」



 はぁ、野郎ふたりで花火とか、どんなチョイスやねん。マジ怖いんやけど。


 とは言え、総一郎の話を無碍にも出来ん。一応、俺はどんな花火か聞いてみる。



「…で、どんなん? もっと詳しく」



 俺の質問に、総一郎が首を捻る。

 首もヒョロイ奴と比べたら2倍は太い。

 鍛え過ぎやろ。



「イナイチ、2ケツの原チャで花火、打ち上げながら走る感じ?」



 はぁ?


 コイツ何言うてんと思ったが、その状況を、想像してみる…



「爆竹に火付けてばら撒きながら、爆走しようや」


「アホやろ! ポリ確定やん、それ」


「せやろ、やからやぁ、北野らも呼んで皆で遊ぼうや」


「ヤバッ、マジか?」


「マジや」



 頭の悪い事この上無いが、2ケツした原付2台で、パトーカーと追いかけっこしてる自分がはっきりと想像出来た。


 ヤバッ!


「頭、めっちゃ悪そうやねんけど、なんかバカおもろそうやなぁ」


「せやろ」


「でも警察はええねんけど、河内長野のアホに絡まれたら最悪やん、それは、途中でUターンで良い?」


「はぁ、それはカスいやろ?」


「嫌、2個上の人に、ヤバいんが居てるらしいねん。確か、榊やったっけ、俺は顔知らんねんけど。富田林から河内長野に向かって、河内長野に入ってすぐのイナイチ沿いにその人の実家あるから、でかい音させて暴走したら出て来るらしいで」



 思い出した様に総一郎が頷いた。


「あ、俺もなんかその話、聞いた事ある…それ白のセルシオに金プレート」


「せやで、全身和彫済みのマジでヤバい人らしいで」


「あー、ヤクザでも無いのに、別筋のヤバい系とか…面倒臭いよなぁ」


「なんか最近、めっちゃ機嫌悪いらしくてやぁ。何人かガチ被害出てるらしいねん。其処も気ぃ付けんとあかんねん」


「あーね」



 総一郎がなんか考え込んでから聞いて来た。


「揉めたら、やばいよなぁ?」


 絶対やばいに決まっとる。

 でも、俺はもう花火やる気やった。

 やらんと言う選択肢は無い。


 やから、適当に返した。


「まぁ、でもいけんちゃう。その人やと思ったら、速攻単車止めて4人で頭下げようや」


「マジか」


「知り合いになれるかも知れんし、もし、2、3発殴られてもヤバい人と絡んだ話出来るやん」


「金払え言われたらどうすんの?」


「持って来ます、言うてそのまま逃げるしか無いんちゃう。まさか、家まで来んやろ。その人、19歳か、20歳のはずやし」


 ふたりで顔を見合って首を捻る。

 こんなん、なる様にしかならん。


 総一郎が呟いた。



「まぁ、なんとかなるか、会わん可能性のが高いしなぁ」


「ほんまそれな」


「ほんじゃ、準備して俺の家、向かいに来てや」


「わかった。スマホ以外全部置いて行くで、間違えても保険証とか持って来んなよ。後、金は千円迄な」


「了解」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ