表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/6

無限想歌:拡大家族:序章1

生者と、死者。

現在に還る、過去。


それらが紡ぐ未来は、決して平坦ではなく。

しかし、それ故にそれは、普遍なんです。

 無限想歌:拡大家族:東利也vs三木彼方:みそ汁とシャケは誰が作ったか、という話




 戦力差は歴然で、どうしようもなかった。

 さらに言えば、取りつく島が無いとは、このことであるーーーと、一人実況してみる。


「ねぇ、としにぃ、知ってた? スーパーで売ってる最近のシャケって、自分で焼かなくても、勝手に自分で焼かれてくれるんだよ! あれ、なんかおかしいね!? 自分で言っててなんだけど、私、自分の言ってること、分かんないよ!!!」




 しかも、みそ汁は勝手にみそ汁になるんだぜ、兄貴とーーーー妹が。

 「生きている方の妹」が、語りかけてくる。光彩を失った目で。


 へらへらと笑いながら、「意味分かんない」と。



「そうだな、今日のお前は意味分かんないな。疲れてるんじゃないのか? 俺のことはいいから、もう帰った方が・・・・・・」




 バキ。

 バキっ。

 ペキっっと。




 目の前で、妹がーーー彼方が握っていたお箸が徐々にへし折れる様を見て、俺は再びダメだと悟った。

 ・・・・・・何の因果か、帰ったら、妹がいた。そう、「生きている方の妹」が。

 そして、「死んでる方の妹」が作ってくれたみそ汁とシャケを、二人で食べている。

 もちろん、シャケは「一匹」だ。だって、シャケを作ってくた方の妹は「死んでる」わけで、所謂食事が必要ないわけで。



 だから、最低限必要な一匹のシャケを、「死んでる方の妹」ーーー小羽は、俺のために焼いていてくれたんだろうけど。




「にしても、としにぃも良いご身分だよね? 専属のメイドでも雇ったの? 「としにぃの分だけ」、わざわざ夕食作ってくれるようなさ・・・・・・?」




 俺のために小羽は焼いていてくれたのに、なんか、ややこしいことになっている。

 そして、その根源が目に前に鎮座している妹様だ。彼女は、「早く楽になりたいだろう?」と、目で語りかけていた。




 しかし。




「メイドなんて、そんなの雇う金あるわけないだろ、お前も馬鹿だな〜」



「じゃあ、シャケ作ったのだれ? わたしじゃないよ?」



「・・・・・・」





 この一連の流れで、詰むわけだ。

 詰むんだよ、完膚なきまでに。だって、彼方には、小羽のことは秘密だからだ。

 さすがに、「死人」と同居してますとは、言えないだろう、普通?

 まあ、それが真実なんだけど。けど、この流れでその真実を開示すれば、しばき倒されて終わるのも、真実。いや、現実か?


 どっちでも良いが、要は、詰みだ。




「俺がつくってたんだよ、んで、作ってる途中で買い物思い出して・・・・・・」



「思い出した買い物行くのに火を消して行かないのはバカだけど、その買い物に学校指定の鞄を持って行くのはさらにバカ。さらに理解しがたいのはその鞄に参考書を詰めていること。としにぃ、どうしたん? 疲れてるんか?」


 

 ・・・・・・俺と小羽がこのアパートに同居するようになって、早1ヶ月くらいか?

 まあ、そんくらいか。前回が、だいたいそんくらい前だった。

 現に、彼方が此処に来てくれてるんだから、そんくらい経ってんだよな。うん、時が経つの早いもんだ。こいつってば、定期的に俺たちーーー俺と由香がきちんと生活できてるか、「園」の方から見に来てくれるんだよな。

 我が妹ながら、おせっかいやきというかなんというか、以前はそれで結構助かってた面もあってたから、なんとなしに世話になっていたんだけれど。


 まさか、こうなるとは思わなかった。

 




「まぁ、私でもとしにぃでもないなら、由香ねぇしかいないよね? としにぃの恋人だもん。最近ますますラブラブじゃん、よかったね、としにぃ?

 でも、由香ねぇも、危ないよね〜? でもでも、由香ねぇならありえるかな?

 なんだかんだでそそっかしいし、愛する人のための料理中であっても、火を消さずにどっかに行くこともある・・・・・・? 答えてよ、としにぃ」





 俺の携帯を紋所よろしく構える、彼方。いつの間に奪われたのか、俺の携帯は今や彼方の手中にすっぽりと収まっていた。

 ちなみに、その携帯は、既にワンクリックで「由香」に繋がる状態にセットされている。




 ・・・・・・実際のところ、このシャケは誰が焼いたのかと、目配せで小羽に聞いてみた。小羽は、先ほどから俺の正面あたり、彼方の真後ろを忙しなく行ったり来たりを繰り返している。

 なもんで、ちょっと目配せすると、すぐに目が合う位置にいるんだよ。そして。



「シャケは、私が作りました。ねぇ様じゃ、ありません・・・・・・・」




 そして、涙目で答えを返してくれる。

 その姿が痛々しくて、おもわず「お前のせいじゃない」と、苦笑まじりにジェスチャーで伝えようとした結果。もちろん、死者である小羽の声は、彼方には届いていない。

 だから、「苦笑まじりに手を振りだした奇怪な兄」を前にして、彼方が携帯の通話ボタンを押したのは仕方の無いことだと思う。




「プルルルルルルルル、なに利也? どうしたの?」




 室内に響く、由香の声。

 もちろんの、スピーカーオンだ。厳かに、彼方は携帯をテーブルの上においた。

 そして、黙して語らない。薄ら笑いを浮かべ、俺の方を見つめるばかりだ。




「いや、すまん、まちがった。峰岸に駆けようとしてたんだけど、『っドン!!!!』」


「なに、利也? ワンピースの振り? なら私も、『っドン!!!』」




 俺、やっぱこいつと結婚するしかないわ〜って、思うやり取りだ。

 そして、同時に、「こいつ大丈夫か?」って、冷静に突っ込みを入れる自分がいる。

 一体全体、日本人口の何割に伝わるか分からんやり取りだけど、俺たちの間では、伝わるやり取りなんだよ、これが。


 まぁ、残念なことが一つあるとすれば、それは、このやり取りが「彼方の警告:『っドン!』」から始まってるってことくらいか。机割れるんじゃない勝手くらい、こいつってば叩きやがったし・・・・・・





「あはは、なんだよ、それ、あ〜もう、お前は・・・・・・・・・・・・・シャケ、ありがとな。おいしく頂きました♡」




 俺たちは、以心伝心の恋仲だ。

 前世からの縁でも結ばれてるし、そしてつい最近になってからは、その絆の強さで、「二人の妹」を取り戻した。


 文字通り、時を超えて。

 文字通り、理を超越して。


 


 ・・・・・・そう、俺たちなら。理を超えて、現在へと至った俺たちの絆なら、きっと、由香も俺のムチャ振りに・・・・・・




「ん? しゃけ? なに、それ?」





 ッブツ。

 ツーツーツーツーツーツーツーツーツーツーツー





 さて。目の前で携帯の主電源を落としにかかった妹様を、どうやって落とすか。

 ああ、兄冥利に尽きるイベントだ・・・・・・だれか、助けてくれ・・・・・・

しばらくは、穏やかなお話が続きます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ