更新
社会の荒波に自ら身を投じた。
しかし、意外と穏やかな場所もあるようだ。
住所変更を行うと少し待つ時間があるらしい。
製造、包装、箱詰めされていくメロンパンの如く流れに乗っている人たちから、製造不良があったメロンパンの如く椅子に座らされただただ無問題のメロンパンの出荷を見送る私。
ああ、最近メロンパン食べてないなあ
ここには私以外にも製造不良メロンパンがいるため不安はない。
しかし隣に見えるメロンパンの手には、例の更新ハガキが握られていた。
またあれ見せるのかなぁ
既にリュックにしまっているため、再び提示を求められると少し時間を要してしまう。担当警察官と後続のメロンパンの冷たい目を想像するだけで私は堪らずリュックから更新ハガキを取り出した。
再びメロンパンの流れに目を向けると、流れが止まらないように誘導する製造員もいることに気づく。
あの人は何者なのだろうか
警察関係者なのかな
地元のパートの人なのかな
今日は5月1日。つまりここにいるメロンパンの誕生日は基本的に4月1日から6月1日の間ということになる。
あれ、メロンパンだと製造日は恐らく全員今日になってしまう。
私はそんな矛盾に気づく。
名前も素性も全く知らない人たちだが、誕生日が近いってだけで少し親近感が湧く。
私と同じ日の人はいるのかなぁ
そんなとき、私の名前を呼ばれた。
何人かいる中で少し恥ずかしかったが、仕方ない。私は変更された住所が間違っていないかを確認するために立ち上がった。
更新。
私はあと少しで運転可能期間が延長される。
免許取得から何年経っただろうか。最後に運転した日は免許取得直後。もちろんこれから運転する予定もないし、したくもない。しかしここから出れば私は新たに運転を許可された存在。
まさに製造不良ではないか。