理解し合うとはなんぞ。
思ったことを書いただけなんです。
理解し合うって何だろうな。許し合うって何だろう。でも愛し合うはなんだか分かる。けどたまにそれすらもわからなくなる。男女の関わりというか、お互い理解し合って上手くいくなんてあるんだろうか。100%理解し合うのは不可能なんじゃないかな。男と女では脳の働き方が違うからってまたそんなの昔から言われてる耳にタコができそうな話。男は理論や理屈で動くとか女は感情で動くとか、ああそうかもね。っていう話。それすらもなんか古びた説であって。現代社会は女性っぽい男性や男性っぽい女性、そりゃあもう複雑に色んな方がいる。各々いろいろあるんですよね。ふむ。違うから人間は面白い。違うから他者と軋轢が生まれ、また違うから理解し合おうと歩み寄る。そしてある一定の人は違うから拒絶して否定する。もっと残酷なことを言っちゃえば違うから排除しようと暴力的になる。話がずれたから最初に戻します。男性は女性を支配したいとか自分より下に置きたいとかそういう考えが強い。女性は自分を理解してほしい。大事に扱ってほしい。そう思いがちです。でもこれも今の時代それだけじゃおさまりきれない事情がそれぞれある。男性のように戦いたい女性とか、女性の嫌な面を強調するようにねちっこい男性とか、更に言っちゃえば女性なのに気が強すぎる女性、こういう人たちはみんな噛み合わなくて喧嘩ばかりになるのは男女ともにね、我が強すぎるから。控えるとか遠慮するとかお互いを尊重する気がなくて自分がー自分がー。て。我が強すぎるんです。要するに。男だからとか女だからとかじゃない。人として何か大事なものが欠落してる。と思います。インテリジェンスな男女はいがみ合わない。お互いを理解しようと譲歩し合う。そしてお互いの話をちゃんと聞く。インテリジェンスになれとまでは言わないけれど、相手を変えたきゃ自分が変わることですよ。自分の駄目なところに気がついて、それを直して徐々に自分のレベルを上げていくんです。まずそれからです。ただ気に入らないからって叩いて否定するだけの人はそこから成長できない。理解し合うっていうのは反発するだけじゃなくて相手を尊重することです。ふとそう思っただけの話です。はい。
恋愛についての要素を含んで書こうと思っていたのに結果書いておらず爆笑。でもこれはこれでまとまったかな?なんとなく。