表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
68/117

68

 


 白鉦旅館に到着。

 小夜が代表者としてチェックインを済ます。


 その後、小夜は僕たちに言うわけだ。


「さて、ここに4つのルームキーがあります」


 真紀さんがふしぎそうに言う。


「微妙な部屋数だね。誰か2人だけ相部屋ということ?」


 このとき僕は何か嫌な予感がした。

 これは粉塵爆発が起こる前に感じる嫌な予感だ。粉塵爆発とか体験したことないけど、それでも分かる。


「相部屋のカップリングを決めるのは、水沢さんです」


 ほら来た。

 常識人の真紀さんが指摘する。


「それだと男女で相部屋になるけど?」


「もちろん、それこそが強化合宿の狙いです。滝崎さんは合宿テーマを理解されずに参加したのですか? 信じがたき愚者ですね、あなたは!」


 真紀さん、面食らう。


「ええ、そこまで言われること?」


 小夜は淡々とした口調に戻って、


「申し訳ございません。テンションがおかしかったのは認めましょう。では話を戻します。簡単な算数の話に。部屋数は4、人数は5。女性陣がまず各部屋に入ります。そして水沢さんがお決めになるわけです。どの部屋に入って、誰と夜を過ごすのかを。よろしいですね?」


「よろしくない、と言っても無駄のようだね」と僕。


 しかし、このまま小夜のペースで進められるのは癪だ。そこで僕は攻撃を仕掛けることにした。


「それなら、僕が小夜の部屋に行ってもいいわけだね?」


 小夜ははじめキョトンとした顔で僕を眺め、やがて妙に艶っぽく言う。


「来ていただいても構いませんよ、水沢さん?」


 僕はハッとした。

 食べられるっ!


「あの、遠慮しておく」


「では実際のところ、3部屋となりましたね。204が渋井さん、205が千沙さん、206が滝崎さんです。ですが水沢さんをお断りする方は、いま申してください。ああ千沙さんには拒否権はありませんので」


 千沙はルームキーを受け取り、指先で弄んだ。


「んー、別に水沢くんを拒否したりはしないよ」


「いえですから拒否権はそもそもないと」


「拒否権はある上で、私は水沢くんを拒否しないと言っているの。分かるかな、姉さんの腰巾着ちゃん?」


「腰巾着ですか? それはわたしにとっては、褒め言葉ですね」


 小夜と千沙が地味にマウントを取り合っている。

 結局、小夜が引き下がった。話を先に進めたかったのだろうね。


「では渋井さん、いかがですか? 水沢さんを受け入れますか?」


 これ、拒否されたらそれはそれで悲しい。

 里穂は恥ずかしそうに両手をすりあわせていたが──なんか拝んでいるように見えてきた。


「仕方ないわね。高尾を受け入れてあげる。だけど勘違いしないでよ。別にあんたのことが好きなわけじゃないんだからねっ!」


「いえ、そのようなツンデレっぽい感じでしたら、拒否されて構いません。では渋井さんは『拒否』と」


「ウソ、ウソ! いまのは冗談! 受け入れるわ、はい、受け入れまーす」


「必死なところが見ていて面白いので許可しましょう。では滝崎さんは?」


 真紀さんはハッとして、僕を見た。それから小夜に対して、挑むように言う。


「私は──いいよ。高尾くんを受け入れる」


「ふむ。まぁ、よろしいでしょう。最後に、では水沢さん。残念ですが、これはハーレム・ルートはありません。1人だけお選びください。しかし、まだ時間はたっぷりとありますので。これからイベントも用意してありますし。その過程で、最終決定してくださればいいですよ。それと、」


 小夜がグッと近づいてきて囁く。


「コンドームは、時が来ましたらお渡しします。ご心配なく」


 


気に入って頂けましたら、ブクマと、この下にある[★★★★★]で応援して頂けると嬉しいです。励みになります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ