表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
30/117

30

 



 乗馬体験の場所に戻る。


 乗馬といってもポニーなので、真紀さんも実物を見たらホッとするだろう。


 ところがポニーを見るなり、真紀さんが顔を青ざめた。

 僕に軽くしがみ付いて、


「た、高尾くん。ラブラドールよりも大きいよ?」


 なんか恐怖のあまり、ポンコツになっている。


「ポニーは大人しい動物だから、心配ないよ」


 たぶん。


 里穂が真紀さんに動画を見せた。自分が乗馬しているときの動画だ。


「ほら楽しそうでしょ? これが正しい動物園の楽しみかたよ。それで真紀はどうするの? 怖いなら辞退してもいいのよ」


 煽るなぁ、里穂。


「こ、怖くなんかないよ。ちょっと大きかったから、動揺しただけだよ」


 どうやら真紀さんは小型犬しかダメな人らしい。


 乗馬待ちの列が進み、真紀さんの顔色はより悪くなった。


「真紀さん。無理しないほうがいいと思うけど──」


「む、無理なんてしてないよ、高尾くん。けど私が乗っている間、手を握っていてくれると嬉しいかな」


「いや手綱を握らないと、両手で」


「深い考察だね、高尾くん」


 大丈夫かな。


 真紀さんの順番になった。

 僕と里穂は柵の外から、真紀さんの乗馬を見守る。


 意外なことに──と言ったら失礼だが──いざ乗ると真紀さんは凛々しかった。

 さっきまで怯えていたのが嘘のようだ。

 これぞカースト最上位の底力か。


 隣では里穂が、頻りにうなずいていた。


「やるわね、真紀。それでこそ、あたしのライバルよ」


 いつライバルになったんだろ。


 乗馬も終わり、真紀さんはこちらに歩いてきた。


 ところが、乗馬をし終えて力が抜けたのか、ふいに体勢を崩す。


「危ない!」


 僕が慌てて支えると、抱きしめる格好になった。

 真紀さんからはいい匂いがした。


 なぜ女の子はいい匂いがするのだろう。


「高尾、離れて高尾」


 と、里穂が背中を叩いてくる。


 真紀さんが体勢を立て直した。


「ごめん、高尾くん」


 里穂が疑わしそうに言う。


「真紀。どこからが計画のうちだったのかしら」


 今のはどこまでも本当だったと思うけど。


「さてと。いい加減、英樹たちと合流しようか?」


「反対だよ」「反対よ」


 真紀さんと里穂がハモった。


 やっぱりこの2人、仲がいいんだよなぁ。

 当人たちに自覚がないだけで。


「じゃ次はどこに行こうか? 真紀さんは何か見たい動物、ある?」


「コアラが見たいかな」


「あたし、もう見たのよね。ちょっとお手洗い行ってくるから、2人で見てくれば?」


「そうしようか」


 いったん里穂と別れ、僕と真紀さんはコアラの場所へ向かった。


 ちょうど飼育員さんが、コアラに餌やりしているところだった。

 

 ユーカリをむしゃむしゃと食べるコアラ。

 なかなか癒される光景だ。


「真紀さん。可愛いね、コアラ」


「私、コアラのマ〇チが好きなお菓子なんだよね」


 ……だからコアラ見たいと言ったのか。

 真紀さん、動物園にいるとポンコツになる説。


 餌やり中の飼育員さんが、僕たちに気づいて手を振った。


「やぁ、妹さんはどうしたの?」


 妹とは里穂のことだな。

 いちいち誤解を解くのも面倒なので、妹ということのままで。


「お手洗いです」


 飼育員さんは真紀さんを見やって、


「今度こそ、カノジョさんだね? お似合いのカップルさんだ」


 真紀さんが僕に言った。


「今のを里穂にも聞かせたかったよ。いい飼育員さんを見れて、私は満足かな」


「いや、コアラを見なさいよ」





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ポンコツですね やはり、動物園では里穂を呼んで正解だったようですね
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ