表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
94/223

7-11




 もはや聞き慣れたこの異常音……クラスの全員が振り向いたその先。教室の後ろの扉から入ってきたのは、そう。このクラスの実質的現・〝支配者〟。完全に元・お嬢さま状態になっている結の姿だった。

 ゆ…お嬢さまは当然、入ってくるなりこの悲惨な状況に気がつき、「これは……何?」と声を()らし、教室の前――あの、〝二人の転校生〟の方を見た。

 すると、なぜか瞬間――「えっ?」とお嬢さまは、〝驚きの表情〟を浮かべた。

 何だ? 全員がそう思ったことだろう。実際、結と一番付き合いの長い俺ですらが、その表情の意味が分からなかったのだ。

 ……何で、お嬢さまは驚いているんだ? いや、この状況、驚くのは普通のことだが、今、お嬢さまは確実に、〝あの二人のことを見てから〟驚いていた……ということはもしかして、お嬢さまはあの二人のことをまさか、〝知っている〟のだろうか?

 ――だが、その疑問の答えは、予想外の形となってすぐに解かれることとなった。

 ドサッ――転校生の一方。明ちゃんは持っていた高利の亡骸(なきがら)を投げ捨てたかと思うと、次に愛ちゃんに視線を送る。

 ――それを確認した愛ちゃんは、仕込み杖に付いた血を振り払い、背中の(さや)納刀(のうとう)すると同時に、こくん、と頷いた。それから、二人はまるで水泳のシンクロ選手並みに息を合わせて、お嬢さまの方へと向かって歩き出す……その通り道にいた生徒たちは、急いで自分たちの机をズラし、二人の通り道を広げた。

 数秒後……当然、と言っていいだろう。二人はお嬢さまの眼前に立ち、必然的に三人は見つめ合う形となった。

 ……お、おいおいおい! 何だよ!? あの二人……まさか、このままお嬢さまと〝死合い〟でもやろうってのか!!?

 この、ピリピリ、と張りつめた空気……嫌でもそう思ってしまう! ――しかし、そんな俺の考えとはまるで違い、二人がとった行動とは――なんと、


 〝(ひざまず)く〟だった。それも、膝と片手をしっかりと床に付けて。


 ……正直、意味が分からなかった。しかしながらその光景はまるで、姫を前に忠誠(ちゅうせい)を誓う、〝騎士(きし)〟たちのようにさえ思えた。

 ――だが、その例えはほとんど間違ってはいなかった。

 なぜなら、それは次の彼女たち自身が言った言葉が証明していたからだ。

 その、言葉とは――


 「「――〝結お嬢さま〟。〝白乃宮(はくのみや)メイド(たい)〟、ただ今参上いたしました」」


 ……え? はくのみや……???


 「〝白乃宮メイド隊〟!!???」





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ