表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/223

1-7改



 ……いったい、どれほどこの言葉が、できごとが、彼女を……結を、苦しめたのだろう?

 同じように幼く、何もできはしなかった俺も、しかし毎日そう真剣に悩んでいた。

 ……どうやったら、結を救えるのだろう?

 ……どうやったら、結が悲しまないのだろう?

 ……どうやったら、結が笑ってくれるのだろう……?

 そんなことばかり、考えていた。

 ――だが、ある日のことだった。

 結は……もしかしたら、そんな俺の心情を読み取ったのかもしれない。――信じられない行動に出たのだ。

 その日、結は、事件を聞きつけ集まってきた一万人を超える民衆……マスコミたちに向かって、小さな身体。たった一人――


 「私は白乃宮 結!! これからどんな時も、私のことは〝元・お嬢さま〟と呼びなさい!! 私は絶対に、白乃宮の名前から逃げたりはしない!!」


 ――そう、叫んだのだ。

 ……信じられるだろうか? これが、(わず)か五歳の言葉である。

 帰る場所を失い、家族とも離れ、どうしようもなくうずくまるしかないようなこの状況を結は、その小さな身体で、全て受け止めてしまったのだ。

 ……叫び終わった後。結は、〝笑って〟いた。それも、俺に見せつけるかのように、満面の笑顔で……。

 ――そう、結は俺のことを〝気遣(きづか)って〟くれていたのだ。俺なんかよりも、誰よりも、自分が一番、辛いはずであるのに…………。

 …………バカ、だよな。と思った。

 悲しいのなら、泣けばいい。

 辛いのであれば。助けを求めればいい。

 ――しかし、結はそれをしなかった……どころか、自分のことすら無視して、俺のことを助けようとした……。

 ……この時俺は、確かに〝感じた〟ことがある。

 これが、〝優しさ〟であるのだと……。

 これこそが、結の――


 〝本当の優しさ〟であるのだと……。


 ――この日以来、結は〝元・お嬢さま〟と呼ばれるようになり、現在に至る……と……。

 ……さて、随分(ずいぶん)長くなってしまったが、以上が、結の〝過去〟であり、〝今〟だ。

 つまり、結が先ほど言った、〝白乃宮の名前を取り戻す〟というのは、いつかまた帰れる家を造り直す。ただし、今度は、もっと、もっと、キレイで、(けが)れのない、そんな家に……そういう意味なのだ。

 …………あの時、何もしてやれなかった俺は、今思う。

 俺は、今度こそ……その夢のためなら、結のためなら、何だって協力する。

 だから、結。

 いつか、きっと――。

 「――ちょっと、亮? 聞いてるの?」

 「……え? あ――ああ! ごめんごめん! ちょっと考えごとしてたから……それで?」

 「それで? じゃないよ。いったい、どこへ行くつもり?」

 「え? どこって……」

 言われてから横を振り向くと……〝そこ〟はどう見ても――

 「――うわっと!? ご、ごめん! もう家に着いてたんだな!」

 そう、家だった。

 ……はぁ。ため息をついた結は、そんな俺を呼びつつも先に動いた。

 「まったく……ほら、何でもいいけど、早く行こ?」

 「あ、ああ! 今行くよ……!」

 慌てて追いかけると、周囲を注意深く見回しながらも、結はすでにドアの取っ手に手をかけていた。

 カチャリ……軽い音を立てて、ドアが開く。

 ――そして、

 「ただいま~」

 結は、〝俺の家〟に入って行った。

 ……。

 ……。

 ……。

 …………え? 何? 間違ってるって? 〝俺の家〟???

 ――いやいや、これで合っているのだ。

 何しろ結は……世間には秘密にしてはいるが、あの事件の日以来、ずっと俺の家でいっしょに生活している……そう、言うなれば結は、お嬢さまは、


 〝居候(いそうろう)〟なんだから。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ