表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
60/223

5-8改



  【視点・亮→〝結〟】





 ……〝違う〟。


 ――月曜日の朝。

 「――すまん結。俺、ちょっとばかり高に用があるから、先に学校に行ってるよ!」

 そんなことを言って、いつもより三十分も早くウチを出て行った亮の背中を見て……確かに、私はそう感じた。

 ……ううん、それも違う。そうじゃない。そう感じたのは、もっと前……私がおばさまといっしょにお料理教室から帰ってきた一昨日の夜……その日から、ずっとだ。ずっと……それこそ口には出さなかったけれど、私は確かに、いつもの亮とは何かが違う……〝違和感〟……というものを、感じ続けていたのだ。

 ――その疑念が〝確信〟に変わったのは、昨日……亮とゲームをしている時だった。

 あの時、疑念のせいからか、どうしても亮の様子が気になって仕方がなかった私は、こっそりと、亮に気づかれないように度々、その横顔を……〝表情〟を見ていた。

 すると、どういうことか……ある時突然、亮のその顔が、瞬間〝苦悩の色〟に(ゆが)んだのだ。

 何? そう思って私はすぐにゲーム画面を見てみたけれど、もちろん、ゲームをしていて何かがあったわけではない。むしろゴールも近く、本来亮にとっては良いことばかり続いていたはずだったのだ。

 ……だけど、亮のあの表情……あれは明らかに、何かを考え込んでいる表情だった。

 そして、それから数秒後に発せられた、あの〝言葉〟。


 『……くそっ!』


 ……亮はあの時、ゲームで起こったできごとにうまく口を合わせていたけれど、その前の表情を見ていた私には、それが〝ウソの言葉〟であることがすぐにわかってしまった。

 ……あの表情……亮はいったい、何のことで悩んでいるのだろう?

 …………わからない。……わからない、けれど、でも、一つだけ……亮にそれ以上、悩んでほしくない……その私の気持ちだけは、確かだった。

 ――だから……私はずっと、〝笑って〟いた。

 とにかく楽しそうに笑って、亮に何も心配をかけないように、ずっと、笑っていた。

 それが、私にできる精いっぱいの……唯一のことだった。

 「…………亮……」

 ――いつもは私と亮の二人だけの、誰もいない通学路。私はそう小さく呟いて、遅刻をしないように気をつけつつも、できるだけゆっくりと学校へと向かった。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ