表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
38/223

3-11改 結ゴハン。




 ……〝オカマ券〟という、物騒な物を知っているだろうか?

 それはデラックスバリュー〝など〟で買い物をした際、レジにてほぼ強制的に渡されるポイントカード……みたいな物なのだが、そのポイントがある値まで貯まると、なんと、最大で総買い物額の〝百パーセント〟を割り引きにしてくれるという素晴らしい券である。

 ――ただし、と、やはりと言っておこう。その券には、文字どおり〝裏〟があるのだ。

 ……券の〝裏〟。その右下隅(すみ)をよ~~~っく見てみると、そこにはこんなことが書いてある。


 ※十パーセント以上の割引をご利用になった場合、あなたを〝オカマ界〟へ連行します❤


 …………と。

 ……ああ、ちなみに十パーセント分のポイントは一回の買い物で必ず貯まる……というのは、言わなくてもお分かりだだろう。

 ………………。

 ――さて、店長と別れ、買い物を済ませて券をゴミ箱に叩き込んだ、その数分後。場所は変わってここは我が家。

 もうすでに夕飯を食べ終わってしまった後とはいえ、せっかく買い物をしてきたんだから、今からでも買ってきたやつで何か作ってみようか?

 その意見に賛同した結と共にさっそく作ることにしたのは、あの時店長が提案した、

 〝オムレット・サンプル〟――という料理だ。これは西洋の言葉で、日本風に訳すと〝シンプルなオムレツ〟という意味になる。

 この料理は、その名のとおり、卵と生クリーム、それから塩コショウを混ぜて、フライパンを使ってちょうどラグビーボールを縦半分に切ったような形に焼き上げる……という、初心者オススメのまさしくシンプルな料理である。

 ただし、とやはりここでも言っておこう。この料理は確かにシンプルで簡単だが、それ故に奥が深く、同じ料理を作るにしても、作る人のレベルによって全く異なる料理へと変貌(へんぼう)を遂げてしまうのだ。……卵料理は基本中の基本。という言葉をいつか聞いたことはないだろうか? つまりは、これが完璧にできるようになったのなら、それは〝本物のプロ〟になった、と、そういうことになるのだ。

 ……まぁ、もちろん、これだけ作れても決してプロにはなれないのだが……それは言わない約束だ。ちなみに全てかどうかは分からないが、この料理は調理師専門学校の、テストの内容の一つとなっているらしい。

 ……さて、そんなことは毎回どうでもいいとして、ではなぜ、俺はいきなり結にそんな奥の深い料理を作らせようと思ったのかといえば、答えはシンプルな料理よりも簡単だ。


 失敗したとしても、たかが知れてるから。


 ――そう、この料理はもしも失敗したとしても、食えなくなるほどに(ひど)く失敗することはまずないのだ。なぜなら、材料は先ほど言ったとおり、卵と生クリームと塩コショウである。卵はもちろん生でも食べられるし、生クリームも問題ない。唯一心配なのが塩コショウの量ではあるが、それは俺がしっかりと計って入れてしまえば問題はない。あとは()がしてしまうことではあるが……これは誰もが一度以上は経験することだ。特に問題はないだろう。……まぁ、もしも心配なら俺が隣で見ていればいいことだし……つまり、ともはや説明する必要もないだろう。そう、この料理まさにそのものが、〝絶対安全〟な料理であるのだ。

 ――おっと、そうこうしている間にも早くも完成してしまいそうだ。急いで試食の準備をしなくては!

 ――あ、以上、本日二回目のウチゴハンでした。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ